はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
6・7月無料体験
6月25日(火)
16時・17時・18時
7月9日(火)
17時~
7月23日(火)
16時・17時・18時
16:00~19:00
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【練る、寝る】
プレゼンテーションをします。
それも、10分。
これは、2年前に通っていたテレビ朝日アナウンサースクールアスクに通っていた時以来の宿題です。
2年前、起業セミナーでのこと。講師の先生が、同じアナウンサー教室に通っていたとお話がありました。その先生の話し方はとても聴きやすい。そして、そのセミナーでもプレゼンテーションがありました。私の発表が終わってから、きっと冗談だったのでしょうが
「笹山さんも、アナウンサー教室に通うといいです。」
と言われて、その気になって、へそくりをはたいて通うことにしたのです。
アスクは、本気でアナウンサーになりたい大学生だけしかしませんでした。ナイスミドルで
チャレンジが私だけ。それでも、なんとか頑張って終了しました。
この教室では、写真をみて中継する、1分で自己紹介など、かなりの無理難題が多かったです。そこで、キッチンタイマーとカラオケルームが私のレッスンの相棒となりました。
3分、5分、10分と短い時間の中で課題を織り込んで行くのです。
今回のプレゼンテーションの持ち時間は10分。そこに、私の仕事を盛り込みます。
ここで発表したい仕事は、国語作文教室IN川崎こくごレストランのこと。そして紙芝居のこと。
どちらか一つなら、なんとかまとまるでしょう。このふたつを盛り込み、紙芝居をする。
ムムムムムムムムムムムム。
秘策を思いつきました。一つはそれで解消。
しかし、メモで箇条書をしているだけで、てんこ盛りです。
ここから、省略が始まります。省きすぎると伝わらない。多すぎると、くどくなる。
「大きな声では言えないけれど、小さい声では聞こえない」
というネタを漫才でしていたのは、太平サブローシローさんでしたが、本当に、このロジックと一緒です。
プレゼンテーションは土曜日。
それまでに、まとめましょう。
絶対に伝えたいことは、決まっています。
○川崎を紙芝居の街に
○学校授業に紙芝居を
○紙芝居を川崎から世界に
ということは、今回は紙芝居にしぼったほうがよさそうです。
練る。
さらに練る。
またまた練る。
つかれて、寝る。
いやいや、もう少し考えてみようと思います。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
6・7月無料体験
6月25日(火)
16時・17時・18時
7月9日(火)
17時~
7月23日(火)
16時・17時・18時
16:00~19:00
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【練る、寝る】
プレゼンテーションをします。
それも、10分。
これは、2年前に通っていたテレビ朝日アナウンサースクールアスクに通っていた時以来の宿題です。
2年前、起業セミナーでのこと。講師の先生が、同じアナウンサー教室に通っていたとお話がありました。その先生の話し方はとても聴きやすい。そして、そのセミナーでもプレゼンテーションがありました。私の発表が終わってから、きっと冗談だったのでしょうが
「笹山さんも、アナウンサー教室に通うといいです。」
と言われて、その気になって、へそくりをはたいて通うことにしたのです。
アスクは、本気でアナウンサーになりたい大学生だけしかしませんでした。ナイスミドルで
チャレンジが私だけ。それでも、なんとか頑張って終了しました。
この教室では、写真をみて中継する、1分で自己紹介など、かなりの無理難題が多かったです。そこで、キッチンタイマーとカラオケルームが私のレッスンの相棒となりました。
3分、5分、10分と短い時間の中で課題を織り込んで行くのです。
今回のプレゼンテーションの持ち時間は10分。そこに、私の仕事を盛り込みます。
ここで発表したい仕事は、国語作文教室IN川崎こくごレストランのこと。そして紙芝居のこと。
どちらか一つなら、なんとかまとまるでしょう。このふたつを盛り込み、紙芝居をする。
ムムムムムムムムムムムム。
秘策を思いつきました。一つはそれで解消。
しかし、メモで箇条書をしているだけで、てんこ盛りです。
ここから、省略が始まります。省きすぎると伝わらない。多すぎると、くどくなる。
「大きな声では言えないけれど、小さい声では聞こえない」
というネタを漫才でしていたのは、太平サブローシローさんでしたが、本当に、このロジックと一緒です。
プレゼンテーションは土曜日。
それまでに、まとめましょう。
絶対に伝えたいことは、決まっています。
○川崎を紙芝居の街に
○学校授業に紙芝居を
○紙芝居を川崎から世界に
ということは、今回は紙芝居にしぼったほうがよさそうです。
練る。
さらに練る。
またまた練る。
つかれて、寝る。
いやいや、もう少し考えてみようと思います。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com