はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
9月無料体験
9月は第一第三火曜日開催
8月休校
9月3日(火)
9月17日(火)
全日程16時・17時・18時
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【アーカイブ】
思い返すと、一年前でした。
一年前の今頃。
以前にご縁があった、ベジ&アートフェスの中村さんの投稿をみました。
イベント出店ブースの募集です。
それが去年、川崎市高津区民祭りと同時開催のベジ&アートフェスへの参加きっかけでした。
このイベントに参加するので、ご近所の方にチラシ配布をすることになりました。
この日はとても暑い日でした。
チラシ配布をしてから、中村さんが
「ちょっと知り合いに連絡しますね。」
といってご挨拶をさせていただいたのが、二子新地駄菓子の木村屋さんの木村さんでした。
当時は、駄菓子店を改装中でした。
そしてこのスペースを観て一目惚れ。この時の行動力には自分でもびっくりしますが、
「武蔵中原で塾をしている笹山と申します。ここで紙芝居をやらせていただけませんか?」
今、物語を読解できない生徒達が増えていること、小さいころから物語に親しんでいただきたいことを短時間で熱く語りました。
「そういうことなら、いいですよ。」
木村さんがそう言ってくださったときは、手が震えました。
そして改装が終わったら連絡をいただけることになりました。
このイベント当日ですが、知人の方が紙芝居を観にきてくださいました。
この時は、まだオリジナル紙芝居を作っておらず、市販の紙芝居を演じていました。
そして、イベントをどうやっていこうかわからず、「ようかいけむり」「くじびき」を販売していました。
クイズだけはオリジナルを使っていました。
このイベントは、15時で終了だったので、主人が迎えにきました。
そして、今度は川崎市民として、このお祭りを楽しみました。
まだ知り合いになってまもない木村さんの駄菓子屋にいくと、射的などのイベントをしていました。
そして美味しそうだった「いちごけずり」。行列ができていましたが、並んで購入しました。
さて、今年は!
紙芝居はしませんが、駄菓子の木村屋さんでのイベントのお手伝いをしています。今回はスタッフです。毎月お世話になっている木村屋さんを一緒に、イベントを盛り上げます。
是非遊びに来てください。
そして明日は・・・
二子新地駄菓子木村屋さんで紙芝居とワークショップをします!
7月24日(水)も、15時~18時まで。
シャボン玉作りは、2回開催
紙芝居とワークショップ
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
9月無料体験
9月は第一第三火曜日開催
8月休校
9月3日(火)
9月17日(火)
全日程16時・17時・18時
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【アーカイブ】
思い返すと、一年前でした。
一年前の今頃。
以前にご縁があった、ベジ&アートフェスの中村さんの投稿をみました。
イベント出店ブースの募集です。
それが去年、川崎市高津区民祭りと同時開催のベジ&アートフェスへの参加きっかけでした。
このイベントに参加するので、ご近所の方にチラシ配布をすることになりました。
この日はとても暑い日でした。
チラシ配布をしてから、中村さんが
「ちょっと知り合いに連絡しますね。」
といってご挨拶をさせていただいたのが、二子新地駄菓子の木村屋さんの木村さんでした。
当時は、駄菓子店を改装中でした。
そしてこのスペースを観て一目惚れ。この時の行動力には自分でもびっくりしますが、
「武蔵中原で塾をしている笹山と申します。ここで紙芝居をやらせていただけませんか?」
今、物語を読解できない生徒達が増えていること、小さいころから物語に親しんでいただきたいことを短時間で熱く語りました。
「そういうことなら、いいですよ。」
木村さんがそう言ってくださったときは、手が震えました。
そして改装が終わったら連絡をいただけることになりました。
このイベント当日ですが、知人の方が紙芝居を観にきてくださいました。
この時は、まだオリジナル紙芝居を作っておらず、市販の紙芝居を演じていました。
そして、イベントをどうやっていこうかわからず、「ようかいけむり」「くじびき」を販売していました。
クイズだけはオリジナルを使っていました。
このイベントは、15時で終了だったので、主人が迎えにきました。
そして、今度は川崎市民として、このお祭りを楽しみました。
まだ知り合いになってまもない木村さんの駄菓子屋にいくと、射的などのイベントをしていました。
そして美味しそうだった「いちごけずり」。行列ができていましたが、並んで購入しました。
さて、今年は!
紙芝居はしませんが、駄菓子の木村屋さんでのイベントのお手伝いをしています。今回はスタッフです。毎月お世話になっている木村屋さんを一緒に、イベントを盛り上げます。
是非遊びに来てください。
そして明日は・・・
二子新地駄菓子木村屋さんで紙芝居とワークショップをします!
7月24日(水)も、15時~18時まで。
シャボン玉作りは、2回開催
紙芝居とワークショップ
★国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
7月9月第一第三火曜日
体験授業受付中
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
7月9月第一第三火曜日
体験授業受付中
★川崎100人カイギ
9月10日(火)
19時より
登壇させていただくことになりました!
紙芝居の素晴らしさをお伝えします!
9月10日(火)
19時より
登壇させていただくことになりました!
紙芝居の素晴らしさをお伝えします!
★こすぎの大学登壇決定
12月13日(金)
詳細は後日
12月13日(金)
詳細は後日
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com