あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

能岳・八重山に登ろう!

2015年09月01日 | 山登り

能岳八重山に行く」と言うと
「それってどこにある山?」と言われるほど
まだ、知名度がないのです。
だけど整備された山道、山頂は展望もあるし
それに初心者向きなので余裕のある
楽しいハイキングができます。

この山は中央本線上野原駅よりバスで約17分北上した
山梨県上野原市にあります。

写真下に添付した文章はこの山に連れて行ってくれた
Y氏の山日記を一部使わさせていただいてます。
紫字部分です。(Y氏了解済み)

因みに、八重山名の由来。
上野原で育った水越八重さんが
上野原の町と上野原小学校に
お世話になった恩返しにと東京ドーム7.5個分の森林を
寄贈されたことにちなんで八重山と名づけられたそうです。


コースは
上野原(バス)→向風バス停→登山口…能岳…八重山…展望台…
…上野原中学校…大堀バス停→上野原駅
   (5.5キロメートル 2時間30分)




08:59
JR中央線上野原駅からバスで17分、
終点向風(ムカゼ)まで。
そのまま車道を10分歩くと右側に登山道が見えてきます。




09:06
眺望こそないが気持の良い登山道の中での
森林浴です。





09:12
トラノオ




09:15
きのこ(其の1)




09:36
下りはほとんどなく、
登ったり平坦な道を歩く。
ゆっくり高度を上げていきます。





10:03
不思議なきのこ(其の2)
トマトが落ちているのかと思った。




10:05
最後のひと登り能岳山頂はもうすぐ。




10:10
不思議なきのこ(其の3)
丸いパンが落ちているのかと思った。
(お腹すいた~




10:17
能岳山頂着。
542mの頂上だが展望なし。
ちょっと休憩して、八重山に向かう。




10:35
八重山山頂(531m)到着。
1時間35分の行程でした。
ここからは富士山を始め丹沢、中央線の山々が望め
眺望抜群です。
東屋もあり日陰の下でランチタイム。

私達以外誰もいない貸切だ




10:36
山頂に咲く萩の花




11:32
山頂から富士山を望む。




11:45
約1時間かけて、ゆっくり山頂ランチを堪能。
下山開始。




11:53
振り返ると楽しい時間を過ごした
八重山の山頂が見えました。




12:00
もうすぐ展望台という手前の小ピーク、
水越八重さんの石碑がありました。
八重山は本当に市民に愛されているんだな~。
八重さんの想いをずっと伝えたいですね。

ここからは、五感の森遊歩道。
  みる(視覚)
  きく(聴覚)
  かぐ(嗅覚)
  さわる(触覚)
  あじわう(味覚)

五感をきたえながら散策しましょう。




12:03
展望台の手前には鐘が設置されています。
どうゆう時に鳴らすのか?
恋人同士で愛の鐘




12:13
山の傾斜に張り出したウッドデッキの展望台
予想をはるかにこえた素晴らしい場所。
解放感抜群でオシャレに見える。
標高は低いのに多くの山々を見ることができます。

ランチはここでも良かったくらいです。




12:14
ちゃんと日陰の東屋もあります。




12:23
名残惜しいけど、
大堀バス停に向かい下山。




12:49
登山道が終わると、駐車場とトイレが
あります。
ここから、大堀バス停まで車道を歩き
JR上野原駅に向かいました。


八重山周辺の「五感の森」ハイキングコースは
地元の学生たちが整備しているそうです。
自然観察ができる子供たちの教育の場になっています。

JR上野原の駅員さんや富士急山梨バスの運転手さん
皆さん、登山者に親切でしたよ。
感謝、感謝、でいい思い出です。