![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/378d32fc0f7ddd2352f81123b605a7d7.jpg)
静岡駅から10分ほど歩くと
青葉おでん街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
これはけっこう夜も更けた頃の
おでん街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
戦後の昭和32年、都市開発で
青葉通りの約200台のおでん屋台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
この地域に移転。
他にもおでん街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/ceee53add41ecc474b4d9a4f0e48ff10.jpg)
これは夕方、
早い時間の青葉おでん街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
酔っ払いオヤジがヨロヨロ歩く前の
清掃された中通り。
昭和の雰囲気漂う
レトロな横町、左右に
赤ちょうちん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tankoro.gif)
21軒のおでんや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/5b09364e5587d6806d3fd55cb302107f.jpg)
私達は右手奥から二番目の
あづさというおでんや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
間口はどの店も約一間半位かな?
即満席になっちゃうので、
暖簾も掛かっていない
開店早々に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/e112bc0d98c3f10618d2101877730e64.jpg)
宴たけなわのあづさ。
外から写す。
カウンター8席のみ。
通常は女将さん一人で
切り盛りしてます。
たまに息子さん(?)が
ヘルプです。
絵が大変上手い女将さん。
作品が店内に飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/f9fd11ea9e23d7178ea05dff1651032d.jpg)
しぞーかおでんとは?
噂には聞いた事あるけど
本物のしぞーかおでんは
初体験。
なんだか汁も具も
真っ黒だと聞いたぞ~
確かに黒っぽいですが、
気になるほどではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/7c0a9570df17b8e9779e254ab9712e25.jpg)
初めから具は
櫛にズブズブ差してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/914ae7dd39675cbcae05ee5b170e5398.jpg)
一種類の具に一本の櫛らしい。
〇■△が一本に・・・はないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
具も東京のおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
でも、好奇心旺盛な私は
知らない練り物でもOKですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/57883acc3cab4d0f6de99f3bbda2f4c2.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/af294e6b6b9b9a815c6fd15bea1bec01.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/1c82f87dacd3867853f9fce94d1da9b7.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
あづさの具は
他の店より大きめらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/e0b62a8ed20f873da1347215bbedabf4.jpg)
注文したおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
削り節や青のり粉を
掛けて食するのが
しぞーかおでん。
(まるでタコ焼きか
焼きそばですね)
左が青のり粉、右はからし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/0e9283a6a11ec500bd48164bf6076afb.jpg)
大根・がんも・
厚揚げ(?)だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/e9e37bfde13213bd1fbd377bcfc21806.jpg)
黒はんぺん・こんにゃく
これが東京では見たことない
黒はんぺんだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/2bdfc11bed1e88e22544f92f282dd369.jpg)
牛すじ・さつま揚げ?
写真では判定不可能。
食べるとちゃんと美味しい味が
わかるけど、黒いし
写真では何だったか
わからなくなるほどの
煮込みぐあい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/8cd57e15d15f7b0e7f03306fbacd6f5b.jpg)
玉子
真っ黒クロスケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/f024f3ffee12122cce5297e26bf3d237.jpg)
白焼・ごぼう巻?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/da91ebdf7023106865b73eda89099985.jpg)
なると・ちくわぶ
なるとって
こんなに黒くなるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/f039ff3bda4b467870ffac08c77e9a82.jpg)
あづさの人気ギョーザ
勿論食べましたよ。
(中華やもびっくりの美味)
黒い汁なのに
濃い味という訳でははなく
とても食べやすいので
その事もびっくり。
私は東京のおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
大好きという訳ではない。
でも、しぞーかおでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
ちょっと好きになりそうだわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます