妙成寺境内の茶店で「ひやしあめ」を飲もう! 2019年06月12日 | ティータイム・おやつ 能登の妙成寺に参拝した時 お寺入口にあったお茶や。 入口に書いてあったひやしあめ。 麦飴を煮詰めて霊水で割り 生レモンを絞り入れた 無添加飲料 と書いてあります。 暑いのでフラフラとお店に入る。 木製品のインテリアで民芸店のよう。 冷やし甘酒も有名らしいけど 今回は東京の甘味処にはない ひやしあめを注文(400円) 甘味はあるけど控えめで、 生姜の味も爽やか。 とても素朴で何杯でも飲めそうな 清涼飲料です。
浅草 茶寮「一松」でかき氷を食べよう! 2019年06月10日 | ティータイム・おやつ 浅草にかき氷を食べに来ています。 でも、かき氷やさんにしては 高級感がある座卓で 趣いっぱいのお部屋ですよね。 ここは昭和27年開業した 和食 茶寮一松です。 いくつかある和室。 ここは1階の「月見の間」 掘りごたつなので楽です。 伺ったのは午後5時頃。 浅草で遊んだ後 なんだか急に 一松でお茶したくなり・・・。 夜のお食事が始まる数分前に 特別にかき氷をいただくことが できました。ありがとうございます。 注文したのは 氷宇治金時(ミルク付き)1,300円 真っ白な氷の周りに 抹茶シロップ・ミルク・金時の容器、 が並んでいます。 まず、信州は中央アルプスの 天然水で作った高純度の氷だけを そのまま味わいましょう。 (美味しいです) まず 少し金時をかけてみて一口? (オッホホホ) 抹茶を全投入。 それから ミルク全投入。 最後に金時全投入。 全てかけ、一口食べると それぞれの上品な甘さが 口の中でいい具合溶け合います。 来るときは写真を撮ることを 忘れました。 帰る時に玄関をパチリ 下足番が古めかしい。 外はすっかり日が暮れて いい雰囲気になった一松。 玄関から出て振り返り 風情ある石畳を 最後に情緒ある門構えを撮る。 夕食をここでいただくのは それなりの料金がかかります。 以前はお手頃な値段のランチを やってましたが、 今は8,000円~の会席料理のみ。 結婚式や結納、法事などに クラス会などによく使われるようですね。 ま、私達はしばらく 甘味で伺うことにします。 おまけ ここの五三焼きカステラは 味が濃厚でしっとり。 お土産に最高!です。
甘利山に行こう! 2019年06月07日 | ハイキング 韮崎からタクシーで 甘利山駐車場までいきます。 今日は本当に これでいいのか?という位 楽なハイキングです。 甘利山山頂まで30分ですね。 山頂で1時間位ゆっくり するかな。 タクシーで30~40分。 甘利山駐車場です。 6月だとレンゲツツジで 有名な甘利山です。 あえて、7月に来ました。 私達グループ以外 いませんね。 。 周りはツツジの低層木。 花はなくても気持ちのいい 山頂までの木道。 20~30分で 広い甘利山の山頂。 登山口からの高低差は わずか95mでした。 さあ、この大きな杉の下でランチ。 その後はのんびり昼寝しよう! いいか、たまには こんなゆったりハイキングも。 でも、物足りない (普通はそうよね)人は 奥甘利山山頂まで 往復110分のハイキングに 行ってきて~。 昼寝組と奥甘利山登頂組と 分かれます。 1時間位で奥甘利山からの 帰還者が戻りました。 では、この甘利山山頂からの 景色を目に焼き付けて 下山しましょう。 同じルートでは つまらないので さわら池キャンプ場を 目指し森の中を 歩いていきます。 今回は天気もいいし 山頂でこんなにゆっくりした ハイキングは初めての経験でした。 たまにはいいね、 こんなハイキングも。
スペイン料理の「びいどろ」に行こう! 2019年06月06日 | グルメ(渋谷・恵比寿・代官山 周辺) スペイン料理のびいどろ渋谷店は スペイン坂にある内田ビル2階に あります。 スペイン料理の 老舗ですよね。 南欧風でカジュアルな店内。 スペインの酒蔵を イメージしているそうです。 席は44で年中無休。 赤いテーブルクロスが かわいい。 今日はコースメニューです。 2時間飲み放題がついて 一人4,980円(税込) 今回は10人でミニパーティ。 このドリンクメニューのすべて 飲み放題 サングリア 誰かがオーダーした ざくろビール (だったかな?) ミックスサラダ パプア産天然小エビの アヒージョ バレンシアのパン どうしても食べたかった マッシュルームのアヒージョ (別注文) スペインオムレツ フライドポテトと ガリシア栗豚のローストポーク 魚介のパエリア 全部で11品の パーティプランでした。 味付けは問題なく 美味しくいただきました。 食材のほとんどを スペインから輸入している そうです。 仏・伊・中・和、それ以外 たまにはスペイン料理も いいものです。