愛知学院大学青木ゼミのブログ

愛知学院大学商学部青木ゼミの活動を報告するためのブログです。

推奨記事

2015年12月01日 | Weblog
本日から、日経新聞の「私の履歴書」に、Jフロントリテイリングの奥田務さんが登場します。大丸社長、会長として、大丸の経営改革を成し遂げ、大丸・松坂屋経営統合後は、その持ち株会社Jフロントリテイリング会長として、百貨店業界をリードした大物経営者の半生記が今後連載されます。

以前、教材としてのケース作成のため、大丸・松坂屋の経営統合や大丸梅田店出店について調査・記述したことがあります。その時、旧態依然とした百貨店に、「理にかなったこと」を追求する姿勢を持ち込み、徹底させた奥田さんのリーダーシップに魅了されました。百貨店というと、伊勢丹の経営手法がマーケティングの世界ではよく取り上げられてきました。伊勢丹には華やかさがあり、贅沢の夢を感じることができるからでしょう。その一方で、大丸の改革は、合理性の追求ゆえに、顧客からは見えづらく、華はありません。しかし、大丸の改革は、顧客対応をきちんと維持しながら、裏方部分を大胆に変えたため、その対比から、物語は抜群に面白い。

その改革のプロセスが、記事では描かれるでしょう。小売流通を学ぶゼミ生には是非読んで欲しい。私も楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする