人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

夏の高校野球 女子は「ダンス」で参加

2015-07-27 18:35:46 | 80はミステリーゾーン
朝日新聞WEB動画 第97回全国高校野球選手権大会「ダンス」篇 フルバージョン


球技の中で、女子が参加できないのは硬式野球。
夏の高校野球も男子生徒が主役。



最近テレビcmで活躍するのは、女子の「ダンス」だ。



どこかユーモラス。
汗が飛び散らないcm。

19の背番号の説明がほしい。


生姜を別にした甘酒の効き目

2015-07-27 02:51:35 | 80はミステリーゾーン
正午過ぎの稲荷山。
今日も大勢の外国人たちが稲荷山を登る。

私はいつもより暑さを感じた。
休み、休み、石段に歩を重ねるうち、むしょうに
甘酒を飲みたくなった。

山登りがしんどくなった頃合いをみはらかった
ように店がある。どの店も甘酒を出している。

一周するのをやめて麓の店に入ることにした。
その店は参道からはずれていたので、初めて
見る光景であった。

だれもいない。

店というよりも戸障子を明け放った普通の家の
座敷。縁側に座布団が置いてあったので、そこに
座ってしんどくなった腰を伸ばしていると、店の
女性が出て来た。家の主婦か。

「まあ、まあ、一番暑い時に・・」
甘酒を注文すると、「熱いのと冷たいのとありま
す」と尋ねる。

暑いのを注文すると、ほどほどに冷ました熱い甘
酒を盆に載せて、「生姜を別にしました」

なるほど、生姜を別にしたら香りがして、暑くな
った体を労わってくれる。

「おいしい!」

これは一品だった。

「最近は暑い暑いと言いすぎます。夏は暑くて冬は
寒い。それが京都の特徴です」と私。

さっきまで青菜に塩状態を忘れて、勝手なことをいう
老人を相手にしてくれた。


ちょっと参道から外れているせいか、人は来ない。
甘酒は美味しかった。それ以上に熱い渋茶が甘さを調
和してこれまた元気を取り戻してくれた。


風が座敷を通り抜けた。