人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

「あれあれ?」をほっとくと・・・

2018-12-02 22:55:07 | 80はミステリーゾーン
80以上は年寄りの領域に入らない?
スマホの利用率をスマホで知らべたら、
80以上の統計はなかった。

まあ、いい。6、70でも。
「最近もの覚えがわるくなってなー」
「最近ではないでしょう」

友人の名前なら手帳にあるが、テレビ
に出ていたあの人。名前は?

古賀政男のあの歌は?

こういった場合はスマホに向かって
「古賀政男の歌」と声で聞く。すぐ答
えてくれる。

簡単な質問なら、日本語でも英語でも
声で教えてくれる。


PCは時間がかかるし、辞書は大げさだ
し。スマホの便利さで一番はいちいち
字を打たなくても答えをだしてくれる
ことだ思う。

ガラケー(フィーチャーフォーン)に
スマホの機能を持たせたという「ガラ
ホ」はスマホに比べたら、まだ大学生
と園児くらい差がありそう。

要はもの忘れはそのままにしておかな
い。
忘れたままにしておかない。

そのままにしておくと、ぼけに通じる
のと違うか。