里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

安曇野の旅(2)

2017-05-28 15:06:53 | ドライブ旅行

新緑が目映い「国営アルプスあづみの公園」

 ニッコウキスゲ

イカリソウ

リナリア(ヒメキンギョソウ)畑

 

芝桜

 

 大庄屋山口家(あづみの公園のすぐ隣)

 期間限定(春・夏)で拝観できる。

北アルプスを紹介した英国人ウエストンはこの山口家を宿舎として登山をしたという。

若くして亡くなった山口蒼輔という画家は山口家の22代目

その作品も展示されている。(写真がうまく撮れなかった)

外からの山口家

 安曇野に行ったらぜひ、行く価値ありです。

 

その後は安曇野を離れて松本城へ

「 安曇野は初めて」という仲間との楽しいドライブでした。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安曇野の旅(1) | トップ | 美山茅葺の里 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumy)
2017-05-30 23:46:18
ルビー♪さん、こんばんは。
写真クラブで行くのは毎年ですか?

上手な写真ではないので恥ずかしいですが、ご覧いただきありがとうございます。

新緑がきれいで、行ったことがあるところばかりでしたけれど、満足しました。

一人で行くにはちょっと遠すぎますね。安曇野までは。

返信する
ありがとうございます (ルビー♪)
2017-05-29 20:03:07
sumyさん、こんばんは♪
最近では安曇野は写真クラブで行くぐらいで、
観光ではいかないので、初めて見る場所ばかりで
長閑な風景で見入ってしまいました。
ほんとに充実した生活を送られていて羨ましんですね。
返信する
Unknown (sumy)
2017-05-29 14:06:21
遊さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
初めての安曇野、初めての松本城という方と一緒に出掛けましたので、おなじみのところばかりですが、信州はどこもいつ行っても飽きません。
今年は藤の花も遅かったようで、ちょうど良い時でした。
(5月17日です)
返信する
Unknown ()
2017-05-29 07:45:04
お早うございます。
花と新緑の信州、清々しい大気に包まれて
最高の季節だったでしょう。
大庄屋の山口家、ゆっっくりと歴史を堪能したいですね。
松本城と藤の花は、見事な光景です。
返信する

コメントを投稿

ドライブ旅行」カテゴリの最新記事