goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ネット仲間・・・

2013-01-16 19:44:57 | 第1章・青の家

ルナです。


今日も、窓の外の景色は、昨日とほとんど変わらないよ。
だってね・・・・ママさんのパソコンに付けてある温度計を見て~





マイナス5度


今朝の、仙台市の最低気温は、この冬一番のー5.8℃だったらしい。
ルナのお家のすぐ隣の名取市では、-10・0℃だったとか・・・・・
ママさん、起きた途端に、「うっ、寒い」って、体感したって言ってたよ。
ルナは? ですか~ 
みんなが起きて、お部屋も温まってから、起きるようにしてるから、
ちょっとわかんないけど。。。。 



東京方面は、野菜が届かなくて大変だって、TVでやっていたのを見たけど、
届かないだけじゃなくて、高いよね~
レタス398円で、ママさん、買うのやめたらしいもの。。。


どこでって、こんな時便利なもちろんネットスーパー。






ママさんには、ネットの仲間がたくさんいるけど、
ブログのお友達と、facebookのお友達。
そして、ネット仲間のもうひとつ、「ネットスーパー」


ママさんが頼む時間は夕方の16:00~18:00
いつも一番最初に来るんだよ。
昨日は、さすがにもう、17:45になっていた。


配達の方々が面白いんだって。
中でも、昨日届けに来てくれたママさん呼んでる通称「楽しんごちゃん」

「ごめんね~ こんなに遅くなっちゃって~  もう~ 死にそう~

そう言って、やって来たけど、ルナのお家がそれでも一番だって。
道路が凍結しているし、車が想うように走れなかったらしい。
16:00の配達は、いつも一番空いている時間で、
ほぼ、16:00ぴったりに来てくれるからママさんのお気に入り。
だから、時々、「楽しんごちゃん」とおしゃべりをする。
見た目は、全然違うけど、話し方が女の子(笑)

「もう~ いや~ 今度またゆっくり来るからねぇ~」 

そう言って急いで帰って行ったけど・・・・・
ママさんが注文しないと来ないでしょ(笑)

配達さんは全部で4人
チームリーダーの相撲部屋くん。ダックス2匹飼ってるんだって~
やくざ映画俳優の様な・・・なぜこの仕事さん。元旦営業を嘆いていたよ。
体力不足の優しいオジサン。マンション配達は嫌だって。
そして、「楽しんごちゃん」

個性派ぞろいで、みんなこの頃は良くおしゃべりして行くよ(笑)





一方、ママさんは、最近、ちゃっかりお問い合わせ欄に追加注文をするんだよ。


ネットに載っていない商品を欲しい時に利用する。

「いつも大変、お世話になっています。
今日は、カボチャが売り切れだったようですが、もし、夕方までに入荷可能であれば、
1/4カット、お願します。とても助かります。」


な~んて書いておくと、3時頃、電話が来るよ。

「カボチャ、ご用意できました。  メキシコ産ですけどね。。。」

最近入ったお買い物してくれる方。
丁寧でお品も感じも良いけど、時々、ぽろっと本音が出る。
たぶん、彼女はメキシコ産のカボチャは買わないんだろうなぁ~(笑)
どんな人か、会ったことはないけれど、
声で何度も会ってると、だんだんその方の人となりも見えてくる。


そもそもは、この頃会っていないすごくあわただしく電話をくれる方。
もうちょっと、落ちついて・・・・って言いたくなるようだけど、一生懸命。
その方が、そこの欄に、「欲しいものを書いて良いですよ」って教えてくれたんだよね。
交代しちゃったのかなぁ~って思ってる。







姿が見えなくても、声で解る人って言うのも面白い。
ネット繋がりで、家でも笑えるこんなおまけつきのネットスーパー。
恵方巻きのチラシが来ていたなぁ~
ママさん、予約するの~?


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズランの赤い実 | トップ | インフルエンザには気をつけて~ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
oldオードリーさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 21:59:40
オードリーさん、こんばんは~

氷点下5・8度・・・・私の中では、まだまだです(笑)
私の実家のある盛岡では、
大寒の頃は、だいたい、氷点下10℃前後が普通でした。
日中でも真冬日で、夜通し、ストーブをたくこともあります。
私が体験した最低気温は、マイナス16度。
青森の金田一温泉でしたが、これは、顔を出して眠ることができませんでしたよ(笑)
オードリーさん、東北旅行は、この寒気を体験するか、
爽やかな夏を体験するか、どちらが楽しいでしょうね~♪
小鳥は、この寒さでも飛んでいるので、
福岡の小鳥は幸せですよ。

返信する
かっつんさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 21:35:09
かっつん、こんばんは~

koumamaさんのお仕事だったんですね。
でも、koumamaさんから、お電話貰ったら、きっとみんな
「良いですよ~ 仕方ないですよ。」って言ってくれそうですね

電話の向こうの笑顔が見える気がします。

楽しんごちゃんはいつも楽しいです。
「おねえ」さんとはちょっと違うのかもしれませんが、
不思議な感じですよ(笑)
返信する
koumamaさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 21:14:59
koumamaさん、こんばんは~

そうなんですかぁ~
それは、今回の大雪は大変でしたね。
急な天候の変化は、どうしようもないことです。
私も、実は、配達の方が大変だろうと思って、当日は遠慮したんですね。
それで、雪がやんだ次の日に頼んだのですが、状況は変わらなかったようで、
気の毒でした。
koumamaさんも、お疲れさまでしたね。
でも、、きっと、koumamaさんの様な事務員さんだったらみんな安心で、信頼できると思います。
カボチャは、ちゃんと届きましたよ~
返信する
寒いネェ~~ (oldオードリー)
2013-01-17 20:41:35
koumamaった、私の憧れの事務員さんだったのね。

それにしても、氷点下・・・ー5.8℃、これまでなると、私は冬眠だわ。
東京も大雪で大変でしたね。
福岡は、今日雪が夕方からちらほらと降り出しました。
今までは、そこまで、寒くなかったけど、今日は、やっぱり、冷えます・・・。
きっと、外は雪が降ってるんじゃないかなぁ~~
ちょっと積もっただけで、JRが遅れるのも困ります。
子供のころは、雪が降るとうれしかったけど・・・。
雪だるまなんてつくってましたが・・・流石に今は・・・。
家から出たくありませんよ。
小鳥達が心配(笑)
返信する
おっ (かっつん)
2013-01-17 20:27:25
koumamaのお仕事だ って思って見てました(笑)

僕、現実の世界でおねえに接したことないんですよね
お茶の先生のしぐさがちょっとそんな感じだったけど・・
ちょっと興味あり(笑)
返信する
私ね。。 (koumama)
2013-01-17 16:35:38
そのネットスーパーのような宅配センターの事務員さんなんですよ(笑)
今回の大雪で
配達が時間通りに出来なくて もう1日毎日60件以上の電話をして時間が遅れてて申し訳ありませんって言ってました(笑)
電話でしか私たちの仕事はお客様と対応できないのだけど
お客様の立場になって親身にいろいろご案内とかしてると
お気に入りにしてくれて(笑)名指しで注文してきてくれます(笑)
電話ってお顔が見えない分 声のトーンとか話し方で
印象が決まるのでものすごーく気をつけて仕事してます。
かぼちゃ 届いたのかな?便利ですよねヽ(^o^)丿
返信する
やっぴえろさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 11:57:24
やっぴえろさん、こんにちは~

パソコンと無縁だった私が、教室へ通い出して、
ネットの仲間を作れるようになって、4年になります。
息子が家にいた頃は、なんでも検索してもらって、自分では何もできなかったのですが、
将来を考えて、始めたことで、お陰さまで楽しい生活を得られました。

やっぴえろさんのおっしゃるように、
ネットの最終点には、やはり人間の介添えがあって、
そこがまた、良い意味で、楽しんでいる部分がありますね。

りんごちゃん、夜中は、やっぴえろさんの傍で過ごすんですね。
その昔、結婚当初に我が家にも猫がいまして、
ミィと言いました。
その子が、膝に乗っている方は動かなくて良い・・・っていうルールがあって、
あれとって、お茶入れて・・・そんな特典付きのミィでした。
ふと、思い出しました。
いつかそんなことも書いてみたいと思います。
返信する
Unknown (やっぴえろ)
2013-01-17 01:42:29
こんばんは、アメリカン・ブルーさん!

やはりネット社会になっての大きな変化は、
ショッピングとも言われてますよね。

今は、何かが欲しいな。
と思ったら、まず検索して、
情報を集めるのが基本のようですね。
おそらくネットショップは、もっと一般的になっていくのでしょうね^^

しかし、最終的には、
品物の受け渡しで、
人と人との触れ合いが生まれたりするので、
面白いです^^

マイナス5度ですか~
風邪などひかない下さいね。
僕は今、りんごが膝の上で寝てるので暖かいです^^
返信する
yukaさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 00:34:50
yukaさん、こんばんは~

今週は、まだ、家から動いていません。
それも、ネットスーパーがあるからで、さすがに、買い物できなければ、外出しないとね。
なんでも配達してもらうと、便利過ぎですが、
高齢社会に向かっては、こんなコミュニケーションは大切ですね。
若い方が注文して、家に居る高齢者さんが受け取る場合が多いそうですね。

ルナは、うるさいので、まだ、お顔出しはしていませんが、ワンワンと声で存在アピールをしています。
返信する
安野 うんさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 00:28:33
うんさん、こんばんは~

えっ?
うんさんも貼っているんですか~
それは、ネット仲間ですね~(笑)
見えないところで意外なところ、一緒なんですね。

よく、教室で、削除されて、家に帰って復活させていました(笑)
いろいろな種類があるけれど、これが落ち着きますね。
返信する
rikoさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 00:24:25
rikoさん、こんばんは~

あら、rikoさんも同じもの貼ってた~(笑)
富士通かしら~~^^

なんと、今シーズンは、雪も多いし寒さも強いので、
パパさんのビールは天然冷蔵庫(廊下)の方が良く冷えています。
冷蔵庫が広く使えていますよ。

楽しんごちゃんは、おかしいですよ。
24歳なので、息子よりも若い
この前の炊き込みご飯、美味しかったからまたやりますよ
恵方巻きもチェックしてました~
返信する
bebimamaさんへ (アメリカン・ブルー)
2013-01-17 00:18:07
bebimamaさん、こんばんは~

パソコン画面に温度計と天気が一緒になっています。
これは、自分の住んでいる所を指定出来るので、
気に入っていますよ。
私も、ほとんど家に居る割には、気温が気になるので、
必需品のように目が行きます。

朝起きて、今日はさすがにビックリでした。
マイナス5度の表示を見たのは、パソコン買ってから、たぶん、初めてかもしれません。
bebimamaさん、一回、東北体験に来てください。
宮崎が温か~く感じますよ(笑)
返信する
Unknown (yuka)
2013-01-16 23:01:34
こちらではのん気に運動会なんかしてるけど
全国的に凍える日が続いているようですね。
ルナちゃんの所も雪がいっぱい・・・ 
気温は氷点下・・・
こんな日は外へ出たくないよね。
ネットスーパーは重宝しますね。
美味しいものたくさん持ってきてくれるから、ルナちゃんも
配達のお兄さん、大好きなんじゃないの?
あっ・・・   ママさんも 
返信する
Unknown (安野 うん)
2013-01-16 22:43:06
な、なんとアメブルさん
そしてrikoさん ↑ まで
カレンダーとアナログ時計貼ってるんですね
みんなネット仲間ですね~~☆
返信する
Unknown (riko)
2013-01-16 21:46:29
フフ、カレンダーまで一緒

今日も寒かったのね
まるで冷凍庫だね

楽しんごちゃん・・・想像で浮かぶのが
バナナのタンク着て、荷物を持ち
「ごめんね~~~」って・・・
見てみたい~~~

恵方巻き、もちろん買うわよ

明日は、炊き込みご飯かしら

返信する
Unknown (ベビママ)
2013-01-16 21:35:47
パソコンに、温度計も設定できるんですね
サム狩りの私はパソコンにこそないけれど、冬の温度は気になるもんだから、目に付くところに温度計と湿度計
が一緒になっているものを目に見える位置に設置
もちろんニュースで、最低気温をチェック
夏は全然気にならないんですけどね
それにしてもたのしんごちゃんとっても気になりまーす
返信する

コメントを投稿

第1章・青の家」カテゴリの最新記事