
アメリカン・ブルーです。
昨日は一日エアコンを付けて過ごしましたが、
今日は、幾分、お天気も回復して、
部屋の中まで陽ざしが届く
この季節の暖かさとなりました。
先日の異常な寒さから、
ベランダの「アメリカンブルー」
元気を失っていましたが、
今日は復活したようで・・・
赤くなってきた葉っぱが花の終盤を告げています。
私の中では、最高気温が17℃がひとつの目安で、
エアコンの暖房を考えています。
実際には室温は21~22℃ありますが、
夫が低体温・低血圧で異常に寒がりますので、
なるべく快適な環境を考えています。
「涼しい」という言葉を使わないうちに
「寒くなりましたね~」
そんな感覚の今年の秋。。。
口にするものも温かさを求めています。
私はほぼ年中お茶類はホット
しかも、お茶タイムをあまり摂らないので、
食後に少し飲む程度です。
一方、夫は水分量がかなり多いので、
お茶類だけは私に頼まず、昔から自分で入れます。
ところが今年の夏は・・・
夫がずっと家に居たことと、暑かったので、
夫が管理する?麦茶
そこから私も少し分けてもらいつつ・・・
いつの間にかコーヒーもすっかりやめて、
毎食後、冷たい麦茶になっていました
どのタイミングで入れ替えるか?
このボトルで次の食事まで持つのか?
麦茶管理人の夫の仕事になりました。
コーヒーは未だに砂糖&ミルク必須の私は、
夏の間、それらをほぼ飲まなかったので、
その副産物なのか?
2キロほど減量しました
最近、寒くなって来たので・・・
また「ホット」に手を出し始めて、
加えて芋活も始まり、
危ない・・・危ない・・・復活の勢いです
最近、夫が管理するものには、
麦茶の他に、雑巾があります。
いえいえ、掃除用具全般ですが、
先日、「雑巾はどこにあるのだろう?」
探しました(笑)
ここ数ヶ月、家の掃除は夫が管理人
雑巾は全部洗濯して、
キレイにたたんで室内物置に入っていました。
人それぞれのこだわりや想い入れなど、
それは何十年一緒に暮らしてきても、
全てが一緒にはなりません。
歩み寄ったり譲歩したりの中で、
互いの妥協点、納得の範囲、阿吽・・・
そんなものがあるのだと思います。
掃除はこだわる人に任せて・・・
すごく気持ちよく暮らせるようになりました。
退職した夫に、
<楽しい家事を独り占めせず分担しましょう~>
何かの本で読みましたが、
そんな事不可能だと思っていましたが、
そうでもなさそうです。
でも・・・
感謝~感謝~♪
そこが一番大事です。
中華そば 麺屋 幸
先日、家族で閖上の「かわまちてらす」で昼食。
風がちょっと強かったので、
温かいものをとラーメンにしました。
その時にともちゃんが「これ~!!」って注文した
せり中華そば
本体は昔ながらの中華そば
数量限定です。
ここ名取はセリの歴史が深く、
宮城県のせり生産量は全国でもトップクラスを誇り、
その約8割が名取市で生産されています。
「千葉にはこんなセリはなかなか売っていない」
そう言っていましたが、
名取市では、根っこの部分まで丸ごと食す「せり鍋」が名物
今度来た時には、
セリ鍋を用意しようかと思いました。
嫁の食欲の管理人は私です。
牛タン、はらこめし、ゆべし・・・
子育てでゆっくり食事もできないでしょうから、
こちらの名物を楽しませて帰します。
仙台に来ると太る~
若いうちは太っても直ぐに戻せるから大丈夫!!
あ・・・笹かまを食べさせるのを忘れました。。。
ごめんね~
うちのアメリカンブルーはすっかり色づいています。
飲み物も暖かのが欲しくなってきましたね。
麦茶で痩せましたの?
いいわねえ~~~でも私、珈琲も紅茶もお砂糖なしですのできっと痩せませんね(苦笑
ご主人様は綺麗好きなんですね。
いいわねえ~~~
気持ちよくやってくれることは任せるのが一番ですね。
うちの主人文句も言いませんが何もしませんよ(苦笑
私片付けもお掃除も苦手で。。。
何時だったか散らかっているなとか一言言われましたので私一人が片付けなければいけないって決まりはないのよ。
散らかってるなと思ったものがやってもいいんですよ。
といいましたら何も言わずどんなに散らかっていても文句も言わないし片付けもしない(苦笑、これ良いのか悪いのかです
うちには掃除当番はいません(*´Д`)
笑い事ではない状態ですがどうしましょう(苦笑
セリもこれから美味しくなりますね。
こちらはお隣湯沢の三関というところのセリが有名ですよ。
やはりねも白くて長くとっても美味しいです。
そうそう~若いうちはふっくらしている方が魅力的ですよね。
頷き過ぎて首とれるかと思いました。。
それぞれの管理 確かにありますね。
うちは台所管理人が。。
冷蔵庫や冷凍庫に入れるもの、お弁当のタッパー、
今まで集めてきたかわいい食器たちも自由に置けません。。(続きは秋の総会時に!)
かといって台所がびかびかかと言えばそうでもありません。。
パパさんの管理下である麦茶、雑巾を含む掃除用具全般について、
とても正しく管理なされていて頭が下がります。
でも感謝して暮らすことはとても大事。
そうですね!
さてさて
これはまた素敵ラーメンですね。
せりの美味しい季節になってきましたか~♪
ともちゃん ナイスチョイス!!
福島のライオン像,たまたま行った場所それぞれにあったので
撮ってみただけです。
そういえば,三越・ライオンズマンション,至る所にライオンはいますね~(^_^)v
我が家はコーヒーしか飲まない変わった夫婦です。
豆で買ってきて,その都度その都度豆を挽いて淹れています。
もちろん私が淹れさせて頂いております。(T_T)
我が家も夫に任せていることは沢山あります
っていうか、任せたつもりはないのですが
朝私が起きないのでしかたなく夫の分担になったというわけです
我が家は年中麦茶をわかして冷やしています
さすがに私と夫は冬は温かいお茶を飲みますが息子は年中麦茶(笑)
私もコーヒーはほぼ1年中なぜかアイスコーヒーです
飲み物でも、家事のやり方でもお互いに違ってもそれはそれでよし
相手の好みも尊重しつつ、好き勝手にくらしている我が家です(笑)
麦茶だけではないと思いますが、
意外にコーヒーの砂糖なしで痩せた人って多いらしいですよ。
夏場はお菓子もあまり食べなかったかも。。。
でも~ 秋になったら美味しいものいっぱいで、
2kgなんてあっという間に戻りそうです(笑)
夫と私の違いは、夫は掃除が得意で、ほこりなどが気になるようです。私は片づけというか、使ったものは元の場所へ~がモットーです。
それぞれですよね。
家に居るようになってからいろいろ気になるところが多くなったのでしょう。
最初は掃除をさせているなんて・・・って思いましたが、気づいた人がやる~ それで良いのかと開き直ったら、
けっこういい感じですね~(笑)
秋田のきりたんぽ鍋にもセットでセリが付いてきますよね~
これから美味しいシーズンです。
台所管理人さんねぇ~
やっぱり、自分の使いやすい位置に物を置くでしょうから、
こだわりがありますよね~
以前に、私の母が、私が帰省して帰るとすべてのものが高い位置に置かれる・・・って言っていました(笑)
母は小柄な人で、当時は私もそこそこ大きかったので目線が違ったのでしょう。
冷蔵庫や食器棚などそんなことを言っていましたね。
セリのラーメンってびっくりしました。
味は醤油と塩がありますよ。
ライオンって門番の強調なんでしょうか?
入り口に居ますよね。
招き猫とは違いますよね~(笑)
さすが、こおひいたいむさんのお宅ではコーヒーオンリーですか~
それはびっくりですが、そのくらいお好きということですね。
こおひいたいむさんはコーヒーの管理人さんですか~
きっとすごく美味しいんでしょうね~♪
我が家の夫は、昨年まで、家のことはほぼ何もしませんでした。
忙しすぎて、休みも返上するタイプだったので、
ゴミ出しすらしてもらったことはありませんでした。
退職を期に家事を分担。
その流れで麦茶管理人(笑)
麦茶も買ってくるところから・・・ポットも買ってきましたね~
以前は家事をやってもらうことに抵抗感がありましたが、今は全くないです。
気になる人がやれば良いし、出来る人がすればいいと思えるようになりました。
何しろ、二人でひとりですからね(笑)
麦茶ばかりで痩せたんですか?
それは よいなあ~
私も白湯好きですが 夏はアイスコーヒーよく飲みます。お砂糖結構入っていますよね。
それが原因で太るのかも・・・(笑)
2キロやせると身体が違いますね~
お砂糖ぬきで 珈琲頑張ってみようかな?(笑)
お掃除もご主人様が・・・
綺麗好きなご主人様は良いなあ(笑)
感謝・感謝 ですね~
お嫁さんもお幸せですね~
管理人は アメリカン・ブルーさんなんだもの。
美味しい物たべるのは 幸せですよね(*^_^*)
コーヒーは大きめのマグカップで2~3杯、真夏の猛暑日でもホットで、他に日中飲むのは白湯ですな。
冷たい飲み物はビールとか夜飲むアルコール類だけ~(笑)
セリラーメン美味そうですね。
セリの根っこの鍋、食べたいと思ってますが、中々機会が無いです。