goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

クリスマスまで楽しむシュトーレン

2022-12-10 14:32:23 | ブロ友さん

 

アメリカン・ブルーです。

 

最近聞かなくなった言葉・・・ジングルベル
子供の頃は、その単語ににワクワクしたものですね。
お菓子がたくさん入っているブーツ
誰かがお土産に買ってきてくれて、
その季節には・・・
今の子供たちにもその楽しさはあるのかしら?

クリスマスの雰囲気が出てくるころ
我が家に毎年届く贈り物があります。
「シュトーレン」
今年も頂きました~♪

 

なんと!!
今年は2種類です。
青系は定番のシュトーレン
ピンク系の方はクランベリー・シュトーレン

さてどんなお味なのかしら?

 

 

切っている傍からつまみ食い~

うんうん、クランベリーの味がゆっくり出てきます。

 

 

 

 味見だけでも~~~

そのお願いビームが凄いです 笑笑

 

    

 

ご存知のように、
シュトーレンは古くからヨーロッパで食べられてきた
クリスマスのお菓子です。
洋酒に漬けたドライフルーツやナッツがぎっしり入って、
生地にはたっぷりとバターやスパイスが練りこまれ、
濃厚でどっしり、食べごたえのあるスイーツです。

また、
時間が経つごとに発酵が進んでいくのを楽しむお菓子。
クリスマスを迎える1ヶ月ほど前から食べはじめ、
聖夜の訪れをカウントダウン
日々変わる熟成の度合いを楽しめるのがシュトーレン

 

とかなんとか・・・知ったかぶりをしていますが、
作り方は全く解りません。
私は、「食べる人」なので~(笑)
それだけは、胸を張って「任せて!!」

長期保存は冷蔵庫の野菜室が良いらしい
そんな情報を添付しておきます。

 

 

 

一緒に入っていたシマウマパンをラスクにしたというもの。
こちらもチョコの風味が出ていて、
とっても美味しいラスクでした。

ブロ友・ラパンさんから頂きました~♪

ラパンさんはご自宅でパン教室を開いています。
いつもお忙しそうですが、
この季節は特に忙しくされていると思います。
でも、きっとご自分が一番、
ワクワク楽しんでいるようにも思っています。
好きなこと、楽しいこと、夢があること・・・
大事にお過ごしください。
今年もありがとうございます。

 

    

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の特効薬 | トップ |  ISETAN DOORで見つけたひん... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜* (ラパン)
2022-12-10 17:21:14
ブルーさん、こんばんは〜*
また素敵にアップして下さってありがとうございます💕
シュトーレンの詳しい説明までありがとうございます

ブルーさんがおっしゃる通り、忙しくてもこの時間がワクワクです♬
送る人のお顔を思い浮かべながら(ブルーさんにはまだお会いしたことないのですけれど、ずっと前から知っているような感じです)喜んでもらえるかなぁ♪( ´▽`)って作っている時がとっても幸せな時間です*
でもそれ以上に「嬉しい💕美味しかったよ♪」って入ってもらえる瞬間がもっと嬉しいです
こちらこそ、今年もお世話になりありがとうございました╰(*´︶`*)╯

うるうる瞳のルナちゃん、私もそばにいたら、その瞳にキュンとしてしまいます〜*
ルナちゃんにも何か食べられるものを入れてあげれば良かったです。
今度はルナちゃん分も入れますね〜( ´ ▽ ` )
返信する
Unknown (せしお)
2022-12-10 17:45:29
シュトーレンって何のことか知らなかったのですが、先日の夜ドラ「作りたい女と食べたい女」で観て知りました。
クリスマスまでちびちび食うって我が家じゃ無理だと思います。
かみさんと息子が一気食いしちゃいます(笑)
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2022-12-10 20:35:53
今年も~💛
ラパンさん ほんとにすごいですね!
断面にうっとりしました~。
あ~近くにいらしたら教室におとんを通わせたい、と前回も書いた気がします(笑)
そのものもすごいのにそのラッピングもプロですね💛素敵~。
まさしくサンタさん💛かも♪
ルナちゃんはお味見出来たかな?

私は今年は毎年取り寄せるものに発注が出遅れてしまい、
初めて買うケーキやさんのものになりました。
熟成はこれから進むのか、このままクリスマスまでいくのか・・というかんじです。。。

もうこの年齢までくるとクリスマスは「美味しいものを食べるためのイベント」と化してきますが(笑)。
美味しいものを「美味しい」と思えるって幸せですね♪
返信する
こんばんは(^o^) (レオ)
2022-12-10 22:47:33
本当に美味しそう~( ´艸`)💓

お近くだったら私も習いに行きたいです(≧∀≦)

ルナちゃんのお味見したい光線が(笑´∀`)
可愛いですね。
我が家のXmasはショートケーキだけ😅
シュトーレン♪
一度も食べたことが無いので今年は買ってみようかな😊
返信する
Unknown (riko)
2022-12-10 23:02:53
あっ、今年も・・・保存方法気になってたら
そんな感じで保存するのね
でも、24日までに食べ終わるやろ・・・フフ(笑)

ルナちゃんは、おやつもらいよ~~~
返信する
ラパンさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-12-10 23:41:49
ラパンさん   こんばんは~(*^-^*)

今年もシュトーレン ありがとうございました~(*´▽`*)
クリスマスの気分になって来ましたよ~♪
素敵なラッピングで、開けた途端にわぁ~~って、
そこからテンション上がります。
2種類のシュトーレン、クリスマスまで美味しく頂きますね。
また、ラスクもとても美味しかったです。
ルナも夫からちょっとラスクをもらって~
家族みんなで喜びました。
ごちそうさまです。嬉しかったです(#^^#)
返信する
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-12-10 23:46:46
せしおさん   こんばんは~(*^^*)

「作りたい女と食べたい女」(笑)
食べたい女はまさしく私のようです。
とにかく食べる専門ですので、友人たちが私の美味しい笑顔を作ってくれているようです。
有り難いことです。
出来ない人には、出来る友人が集まってくれるものです。
この時季、パン屋さんでもシュトーレンが出てきますので、
大きくないものがあるので、一度食べて見てください。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2022-12-10 23:51:41
シュトーレン 美味しそうだね。
クランベリーがとってもおしゃれな感じです。
ドライフルーツがたっぷり よいなあ~
市販のは こんなにドライフルーツ入っていないですよ。
私もこれならChristmasまで食べてしまいそうです(笑)
ルナちゃん 美味しいものはわかるのですね。
すこし頂けたのかな?
甘いからだめ!かしら(笑)

スーパーでみたけど 買わなかったです。
パン屋さんで見たほうがよいかな?(*^_^*)
アメリカン・ブルーさんのブログ見たら 食べたくなりました(*^_^*)
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-12-10 23:52:34
ぷぅまま~   こんばんは~(*^-^*)

ラパンさんのパン教室、
私も近かったら通いたいですよ~♪
パンを焼いた後に皆さんで試食会をされているんですが、そこに参加したいです。
おとんさんは十分何でもできるので、近い所で私が弟子入りしたいですよ(笑)
そして、ラッピングもいつも素敵なんですよね~
お菓子を作られる方々は、その包装にまでセンスを感じます。
美味しいプラス美しい・・・そこですよね。
おっしゃる通り・・・クリスマスは「美味しいものを食べるためのイベント」賛同します
返信する
レオさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-12-10 23:58:58
レオさん   こんばんは~(*^-^*)

レオさん、ラパンさんは埼玉県
最も近いですよ~(笑)
私は新幹線で通わなくてはならないので、ちょっと遠いですが、
ラパンさんがご実家へ帰るときは、ワタシ、ベランダから新幹線に手を振るという面白い交流です。
私はケーキも好きですが一番は焼き菓子系が好きなので、
シュトーレンもラスクもとっても美味しかったです。
ルナは大さわぎ~
パン屋さんなどでそろそろ出ていると思うので食べて見てください。
ちょっとずつね~(*´▽`*)
返信する

コメントを投稿

ブロ友さん」カテゴリの最新記事