goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

すごい!!   石焼 ら~めん 火山

2010-06-20 15:21:56 | 風の通り道
ルナです。


昨日のママさんの「ブログ開設・公開1周年」の記事に、沢山のお祝いコメントありがとう。
ママさん、とっても喜んでいたよ。
ルナも、同じ気持ちだよ・・・・・えへっ
今日から気持ちを新たに、またルナの登場で、楽しいお話いっぱいして行くから、みなさんも、遊びに来てね



 


実は、昨日、パパさんお休みだったから、ルナをシャンプーに「ラブドック・サトウ」さんまで連れて行ってくれたんだよ。
お髭も伸びちゃっていたしね
午前中にして見たら、OKだったから、11時頃、出かけて行ったんだよ。


「今やっている子が終わったら、すぐやりますから・・・」
そう言われたから、パパさんとママさんはその間にお昼を食べに行ったらしいよ。
パパさんが、少し前から気になっていたお店・・・・



    


      石焼 ら~めん 火山  西多賀店


お店は土曜日のお昼時で混んでいたから、名前を書いて少し待ったらしいよ。
ママさんは、滅多にそんなことはしないけど、昨日は少しからだがだるくて、違うお店を探す気持ちにならなかったらしい。


先客が5組ほどあったらいいけど、そんなに長くは待たないで、案内されたそうだよ。

パパさんは、石焼しょうゆ  787円
ママさんは 石焼とんこつ  819円


でも、ママさんは知らなかったみたいだけど、どうも、回りを見ると、大変なことになっているんだって
お店の人が、お盆を運んでくると、熱いスープがはねるので、手で、紙の両側を持ってね~って。
そして、300度に熱しられてる鉄の入れ物にスープが注がれたんだって

   





この状態で2分待って、野菜の甘みが出てきたら、よーく混ぜて食べるんだって。
ママさん、ビックリ
すかさず、良いですか?って、これこそ動画でUPです















とても、熱くてそのまま食べられないので、お茶碗に取りわけて食べるんだって。
ラーメンを食べ終わったら、付いてきているご飯を熱いどんぶりの中に入れて、おじやにするんだって








これがまた、良い味になっていて、思っていた以上の満足感らしい。
最後に冷たい杏仁豆腐でスッキリさわやか

チェーン店のようだから、きっと、知ってる人も多いと思うけど、変わったらーめんを食べてみたい人に
小さいお子さんがいる人は、ママさんはやめてほしいって思ったらしいよ。


楽しい、らーめんを食べ終わった頃、
「ルナちゃん、シャンプー終わりました~


ママさん、ルナのこと、きっと忘れていたんだよ



      



お家に帰ってから、ママさんは、皆さんから頂いたお祝いコメントにお返事書きながら、この一年を振り返っていたよ。
そして、今日から、また、新たな気持ちで「ルナです」って、ルナと一緒にスキップするんだって。






     お髭カットで可愛くなったルナに  ポチ    日記@BlogRanking
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お陰さまで・・・ブログ開設1周年♪

2010-06-19 03:04:45 | 第1章・青の家
ルナです。


ママさんのブログ・・・
お陰さまで、今日で、開設・公開・・・1周年を迎えました。


ママさん、今日は、ママさんからお話してね。


       



皆様・・・お陰さまで、今日で「こころの染織」ブログ開設・公開1周年を迎えました。
この1年、応援ありがとうございました。
365日、休まず更新することが出来ました。
それは、開設時の私の目標の一つで、それが達成出来たことは、大きな喜びになりました。


2008年11月にパソコン教室の門をくぐり、電源を入れるところから習い始め、7ヶ月ほどが過ぎた2009年6月、校長先生に勧められ、ワードを途中休憩しながら、「ブログ」の教科書を手にしたのが、昨日の事のようでもあります。


もともと、ものを書くことが好きだった私には、今日まで毎日の更新を苦痛に感じることも無く、先輩ブロ友さんたちの素敵なブログをひたすら参考にして、
「これはどうするの?」
「もっと、こうならないの?」
そんな、素朴な疑問を毎週のように携えて、先生方を困らせに行っていたのかもしれません。
そんな私にひとつずつ答えてくださった先生方に感謝しております。

        「ありがとうございます


当初、仕事柄もあって、手芸を中心にした、心休まる温かいスペースになれば・・・
そんな考えで、スタートして約2か月半・・・
突然、我が家にやって来たやんちゃな仔犬が、
ルナです・・・・えへっ 」
そう言って登場し始めてから、ルナがご縁で沢山のお友達に恵まれました。


それは、その頃、年齢からくる様々な葛藤を一気に流してくれるがごとく、私を明るく元気にしてくれました。
たとえば、体調が悪い日であっても、優しい言葉の置き手紙を頂くように、コメント欄が薬の役目をしてくれました。
嬉しいことがあった日は、それが、何倍もの喜びになるように、一緒に膨らませてもらい、辛いことがあった日は、共に時を共有し、励まして頂きました。
そのお気持ちに応えたくて日々を積み重ねてきた気がします。

       「ありがとうございます


そして、この場を借りて・・・・・
私が全天候で365日、ブログを続けてこられたのは、常に傍にあって、ひとことの批判も無く、時に、話題を提供してくれ、各地の美味しいものを運んでくれ、珍しい画像を送信してくれ・・・・そっと見守り続けてくれた「パパさん」のお陰です。

        「ありがとう



         



皆さんに支えられて、この1年、大きく体調を崩すことも無く、更年期はどこかへ飛んで行き、今までにない新たな展開に楽しい生活をさせていただきました。
この環境を、もう少し継続させてもらいながら、今度は少し余裕を持って、心を繕うがごとく、私らしい色に染めながら、新しい感覚を織りなして行きたいと思います。


       これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 




 



      ルナの応援もよろしくね  ポチ   日記@BlogRanking  
     
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もゆっくりたのしく・・・・♪

2010-06-18 18:44:48 | パソコン教室
ルナです。


今日は、ママさんはパソコン教室に行ったよ。
今日から、新しいこと始めたらしいよ。
それは、何かって?  
アルバム作りらしいよ。
たぶん、ルナのかな・・・・・えへっ
可愛い、一冊の本のようになるんだって。
楽しみだなぁ~


今日は、ママさん、仲良しのマーブルママさんと並んで勉強中の姿を、校長先生に頼んでに入れてもらったんだよ。
教室の中は、こんな感じ。
ママさんは、向かって右。パソコンの脇にあるような、アルバムを作るんだよ。







2人が座っている後ろは休憩時間にを飲むところらしいよ。
お菓子もあるんだって


この画像だと、2人だけに見えるけど、今日はすごく沢山来ていたらしいよ。
賑やかだったそうだよ。
あちらこちらから笑い声が聞こえるし、先生方もよくみんなに声がけしながら見まわってくれてるんだって。


ママさんのブログの発祥の地なんだよね。



       



昨日は、ママさん、夜になって、パパさんを迎えに仙台空港まで行ったよ。
ルナは、さすがにお留守番。
お家から、車で20分くらいかな・・・・
夜だから、大きなトラックがいっぱい走っていて、ちょっと怖かったらしいけど。






いつも、この辺に車を置いて待ってるんだけど、お家を出て間もなく飛行機が降りて来たから、ママさん、少し焦ったって言ってたよ。






昨日の夜も、今日の昼間も、最近のルナは、ゲージに入らなくてもちゃんと良い子でお留守番できるようになったんだよ。
今日も、ママさんに褒められた
寝てただけなんだけどね







     明日からまた雨かぁ~・・・  ポチ    日記@BlogRanking


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日・・・蚊に好かれるタイプ?

2010-06-17 18:26:52 | 第1章・青の家
ルナです。


今日は、暑かったね~
ルナの住んでいる仙台でも夏日になって、ママさんはお仕事するのに、この夏初めてエアコンのスイッチ入れたよ。


朝から太陽が照りつけて、






お庭に出てみたけど眩しいなぁ~






でも、陽の光、たくさん浴びておこうっと・・・・・・えへっ







ママさんの話によると、今年はいつもの年より蚊が多いような気がするって。
お隣のおばさんもそう言ってるから、うちだけじゃないって。



今日も、お洗濯物を干す間に3カ所も刺されてしまったんだよ・・・
ルナも危ないよ・・・・って、ママさん、ルナの周りを飛んでいる蚊を「シッシッ」って追い払っていたよ。



ママさんは、自分は蚊に刺されやすいタイプって思っていたらしいけど、一般的には血液型O型の人が刺されやすいって言われているらしいよ。
血液物質が花の蜜に近いからだって。

そのほかには、からだの体温が高い人
小さな子供とか、お酒を飲んだ大人とか・・・・・


かゆみの成分は、42度で死滅するらしいから、お風呂に入るとかゆみが自然に治まることもあるらしいよ。


ママさんは、自称・・限りなくO型に近いA型・・・・
そして、お酒は飲まないけど、普段から比較的体温が高い。。。
この条件で蚊に好かれる訳だ



さて、皆さんは、蚊に好かれるタイプ?
ちなみに、犬にも血液型があるんだよ。
国際基準で8種類・・・・・血液型と性格には因果関係は無いそうだけど 




 



      蚊に刺されたら42度だよ   ポチ   日記@BlogRanking  
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の課題を模索・・・・青空になった♪

2010-06-16 18:54:08 | パソコン教室
ルナです。


ちょっとママさん
トップ画像から、ルナで遊ぶのやめてくれない
今日は、パパさん大阪だから、夕飯の支度がないから、時間に余裕なんだね


何だか、梅雨入りしたけど、今日は午後からすごく晴れ渡って、気分がよくなりすぎて、つい遊びたい気持ちは解るけど・・・







青空をみて、みんなも気分爽快になってね。


ママさんは、今週2回目の教室。
来月からは、週一回にする予定なんだけど、今日、何やらまたまた面白そうな見せてもらって来たから・・・・だって。
それは、ゆっくり楽しみながらやっていくことにするらしい。


今日で、WindowsLiveメール中級終了。
「ココの部屋」のメールでは、何人かのブロ友さんにはお付き合いしてもらって、ママさん、忘れないくらい勉強できて、ありがとうです。
これからも、時々、ママさんのひとり言が届くかもしれないけど、よろしくね


今日の勉強は、メールを複数の相手にまとめて送信・・・・
宛先が知人同士の場合(互いのメールアドレスを知っている場合)宛先をクリック
宛先が他人同士の場合(互いのメールアドレスを知らない場合)BCCをクリック


よく、携帯メールで一斉送信で知らない人の名前が添付されてくることがあるけれど、これも、この方法で回避できるものが携帯の機能にもあるのか聞いてみたんだって。


あったんだって
機能 宛先タイプ変更 そこで、TO Cc Bccが選択出来た
ママさん、初めて知ったらしいよ。
アドレスの変更お知らせなどに使う時、これをきちんとすると良いんだね。







ママさんが帰って来たから、ルナはまずはお庭に出してもらったよ。
何だか、毎日の成長が早いね
草取りの苦手なママさんには、試練のシーズンがやって来た。
そかも、そろそろ、ママさんの天敵が居そうな気配
     
          どうぞ、お手柔らかに・・・








     出てこないでね  ポチ    日記@BlogRanking



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする