運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

預けたお金の行き先

2010年04月07日 11時27分33秒 | 経済
「預けたお金の行き先」に関心なき日本人。預金者の「意思」を示す、「銀行選び」の重要性(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

(前略)亀井金静香金融・郵政改革担当相は、今後のゆうちょ銀行の資金運用に関し、「太陽光発電や、電線の地中化などやるべきことがたくさんある」など公共投資を中心に活用する考えを示す一方、「日本国債のみならず、米国債や企業の発行する社債などに多様化していくべきだ」との考えも示しています。

 預けたお金が何に使われるかを知ることは、預金行動の“はじめの一歩”だと思うのですが、日本では「国に預けていれば安全」「大きな金融機関に預けていれば安心」という風潮が長く支配し、こうした議論に発展することはこれまでなかったと思います。(以下略)


このような本はいかがでしょう。

太陽光発電ビジネス、大競争時代を乗り越えろ―知らなきゃヤバイ! (B&Tブックス)
資源総合システム
日刊工業新聞社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
世界の太陽光発電市場が大転換期を迎えている。日本が太陽電池の生産シェアを握っていた時代から一変し、海外の新興企業が急成長を遂げる下克上的現象が起きている。半導体産業や素材メーカーからの参入も後を絶たない。
しかし、ここ数年の急拡大は、産業の「初期市場定着」の過程にすぎない。市場が花開く2010年代は覇権争いと販売競争がさらに激化するだろう。その中で、コスト・品質・バリューチェーンを強化し、戦略的な事業展開を進めた企業が真の勝者となる。この競争は、各国の低炭素社会の主導権争いと、次世代の成長産業を賭けた戦いでもある。
本書は、太陽光発電専門のシンクタンクが、激変する業界の最新情報と知見を豊富なデータで示した。本格的な普及拡大が目前となったビジネスの現状と、日本がV字復活を遂げるための戦略を探る。

目次
1 いまなぜ太陽光発電に注目が集まるのか
2 激変する太陽光発電ビジネス
3 太陽光発電システムのプロセスとプレイヤー
4 業界に押し寄せる拡大と新規参入の波
5 各国がしのぎを削る技術開発競争
6 日本が再び世界をリードする戦略は!?

株トモは政権交代してまもなく太陽光発電関係株を仕込んでいた。
太陽光、広大な土地、屋根ビジネスといいながら銘柄選びをしていた彼だが、もしかすると10年後には「お金はもういい、セミリタイヤだ。」と言っていたりして。


海外で生産、日本で販売

2009年10月06日 22時55分55秒 | 経済
11月も値下げ、ニトリ社長「社会貢献だ」(読売新聞) - goo ニュース

家具製造販売大手ニトリの似鳥昭雄社長は6日、都内で記者団に対し、国内200店、海外4店の店舗網を2032年に3000店まで拡大する方針を明らかにした。

 まず今後3年で国内300店体制を目指す。

 ニトリは消費不況下でも格安家具を武器に業績を伸ばしている。店舗網拡大に合わせて家電製品を充実させる考えだ。

 最近の円高基調は海外で生産して日本で販売する経営には追い風となっており、11月に一段の値下げに踏み切る。

 似鳥社長はデフレ進行の懸念について「デフレは大いに結構。値下げは社会貢献だ」と持論を展開した。

最近買ったオイラの家具とペットの遊具。
全て輸入品。
あるホームセンターで家具類を買った時は、お店の人が「輸入品でネジ穴が合わない事が多いので、ここで私が組み立てて、配送しても良いですか。」と聞かれた。

もちろんオイラは、「(手間が省けてラッキー)よろしくお願いします。」と丁重にお答えした。


この話をオーナーに言うと「甘やかし過ぎだろう、自分で(作らせろ)やらせろ。」と。
そして何を思ったのか「オイラも先生や秘書課マン、オレとの縦のつながりだけでは弱いだろう。外に出れば横のつながりが出来ていい勉強になるぞ。」と、冷やかしのお言葉を頂いた。

先生と言う大きな傘の下で勉強させて頂いている事に感謝しつつ、11月はニトリ、明日は丸井今井札幌本店と三越札幌店の「優勝おめでとうセール」に行くぞ。





従業員持ち株制度

2009年10月06日 15時00分00秒 | 経済

NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

従業員持ち株制度、信託の活用広がる 東急など導入
 信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度を導入する上場企業が相次いでいる。株価や業績に対する従業員の意識向上のほか、企業が保有する自社株の活用策としても注目を集めている。金融庁が法令を改正するなど制度整備が進んだことも追い風だ。9月以降、東京急行電鉄など7社が導入しており、さらに30~40社が検討中という。利用が広がれば株価の下支え効果も期待できそうだ。(以下略)
2009年10月05日(月) 16時00分

株から少し離れようと思っていたが、暇になるとつい見てしまう。
そして、もしもこの世から貨幣が無くなったならと、オイラの脳は哲学分野にまでスイッチが入ってしまった。

新しい従業員持株制度―安定株主の確保・ESOP
新谷 勝
税務経理協会

このアイテムの詳細を見る
発売日: 2008/12
内容(「BOOK」データベースより)
「持株制度に関するガイドライン」に基づき、従業員持株会を中心に、役員持株会、取引先持株会について解説。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
新谷 勝
大阪市立大学大学院法学研究科修士課程修了、法学博士。判事補、弁護士、帝京大学教授、東京地方検察庁検事、東京高等検察庁検事、広島高等検察庁検事等を経て、日本大学法科大学院教授・弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次
従業員持株制度の概要
従業員持株制度の運用形態
従業員持株制度の現状と重要問題
自己株式方式の従業員持株制度
従業員持株目的の新株の発行
インサイダー取引規制等の適用除外
アメリカの従業員持株制度(ESOP)
ESOP型の従業員持株プランの検討
日本型ESOPの開発と導入
従業員持株プランの設計と運営
MEBOと従業員持株制度
非上場会社の従業員持株制度
閉鎖的な会社の持株制度と問題点
役員持株会と取引先持株会


 


何だかんだと言ってもThank you!

2009年09月28日 23時13分01秒 | 経済
「上がっちゃった…」円高に怒り・嘆き 町工場や農家(朝日新聞) - goo ニュース

28日午前、円高が一時、1ドル=88円台に進んだ。輸入野菜などは値下がりが見込まれるが、輸出にかかわる人たちは不安を募らせる。

 28日朝9時。東京都葛飾区の機械製作所の社長(56)はパソコンを立ち上げて円の高騰に気づいた。「上がっちゃった……」。まさか80円台までは行かないだろうと思っていた。

 ちょうど中国向けに高性能のねじを作る機械を10台、輸出する準備をしている。ドル建てで4千万円の見積もりを出し、「あとは先方の決定で成約に結びつく段階」だ。ただでさえ、先方からは値段を抑えてくれといわれている。

 「1円高くなれば利幅が約40万円減る。従業員1人の人件費が飛ぶ額です」(以下略)

友人から、やっぱり「うっかり一票、ちゃっかり…」だったかとメールが来た。
オイラも、この所「心、ここにあらず」で、円高がいくらまで?と気になっていた。

KYTで、放置する事もあるなと予測しつつ、オーナーに危険ですと。
でも、遅かった。ここまで上がるとは…。

FXマンもジャパンだと言っていたが…

まさかここまで…

オーナーは「いいんだ、君のカンに賭けたわけだから、気にするな。」と、言って下さるが、何とか人の思いに、期待に応えたいと思うのはフツウだろう。

今と言う結果は、色々な事が影響しあい出来上がった産物?だと、オイラは思う。

理屈はどうであれ、ここまで来るとオイラもナンボ飲んでも酔えません。

母が「○×△さん、知っているでしょ。あそこの息子さん、ススキノでお店出してるんだって、行ってあげてね。」と。
今日のオイラは、株トモと家飲みで終了!
今回の損失で、飲みに行く気にもなれない。
元気だったら「飲みに、食べに行こう!」と誘えるんですが…バタッ

寝るのが一番、明日こそイイ一日となりますように。

飲みに行かないと言う事は、お金を使わないで済んだ?
今日もイイ一日でした。
Thank you!

ただ、この円高も、中・長期的には良いものだと言われますが、今、潰れそうな会社にとっては、今の所おとぎ話でしょ。

やっぱりバランスが悪い。
そう思うのはオイラだけだろうか。







 


グングンキテマス?

2009年08月24日 10時00分00秒 | 経済
日経平均が大幅上昇、一時230円高(読売新聞) - goo ニュース

週明け24日の東京株式市場は、前週末の米国株が上昇した流れを受けて、買いが優勢となり、日経平均株価(225種)は大幅上昇している。

 上昇幅は一時、前週末に比べ230円を超えた。

 日経平均は、午前9時10分現在、前週末終値比226円70銭高の1万464円90銭。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同19・26ポイント高い966・60。

 外国為替相場が円安に振れていることから、自動車や電機など輸出関連株が上昇している。


早速、ある銘柄を見てみました。
おっ!グングン伸びているようです。

オイラの株は?というと…あっちゃー、微妙だ。

今日は取り合えず明け番なので寝る。



教えて!goo

地震情報サイトJIS