運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

お肉

2020年03月31日 15時00分00秒 | 日記

最近昼カラに行かなくなった親が「たまにはグラタンが食べたい」と。
思わず昼カラでそんなの食べていたんだとビックリ。

私は美味しい肉が食べたいと思い検索するとこちらの本が目に止まった。
食べる前に読んで見たくなった(笑)

内容紹介
肉をおいしくたべる調理科学を徹底取材。
 食肉の組織、たんぱく質、温度変化などビジュアルでわかりやすく解説し、
さらに肉マニアによる極上肉料理のレシピを牛肉、豚、鶏など種類別に紹介。
 巻末には肉の事典を掲載し、肉に関するすべてが一冊でわかる大事典。


祈り

2020年03月30日 15時38分35秒 | 日記

今朝は迷路でさ迷っている姿を上空から見るという夢を見た。
吉夢なら良いのだが如何せん予知能力の無いのが残念。

10代の頃、億万長者になりたいと神様にお願いしていたのですが、「器に無いお願いは諭されるますよ」と教えられ、それからは生活に困る事が有りません様にとお願いしている。

どの神様と言うより、同じ場所に行って救われる人、そうでない人の差で検索。

内容紹介
テーマは「知っていそうで実は知らない、神社の正しい活用法」。
著者は、神代から「聖地」として人々の信仰を集め、聖武天皇の命によって創建された、
1281年続く賀茂神社に生まれ育ち、将来、50代宮司となる岡田能正氏。
「苦しいときの神頼み」の前にやること。日常生活における神様との向き合い方、
その極意を多くの日本人に伝えるべく、神道の専門家であり、
由緒ある家に生まれ育った著者が神社ブームの中心を成す
20~30代女性にも親しみやすい言葉で紹介する書籍。 


適期

2020年03月27日 07時20分15秒 | 日記

銀行マンから「旭山桜のミニ盆栽」を頂いたのですが、見事に咲きました。

親も大喜びで「枯らすんじゃないよ、枯らすんじゃないよ」と言うので、親戚が関東で園芸業をしているので育て方を聞いて見た。
返信は「この時期にそんな事聞くなんて、仕事辞めたのか?(笑) 肥料は 骨粉入りの油粕で、適期は1月2月、花後に秋かな 」と。

ふと、時期について聞いた話を思い出した。
「桜は時期が来ないと咲かない。どんなに努力しても頑張っても咲かない。焦ってはいけないよ。自然は色んな事を教えてくれているのだが、それに気づける人と気づかない、無視する人と。我を通すよりも、自然の摂理に沿った方が苦労は少ないものだ。」

今日は親のメガネを作りに行くのですが、その壊れた原因で大喧嘩。
いつもの様に父を起こそうとベットに手をついた時、何やら手に違和感。見るとそこには無残にも壊れた父のメガネが!
「お前、何やってんだ!」「こんな所にメガネ置くなよ!」等々。

ホムセンで肥料を買いたいのだが、メガネの後は区役所だし。

やっぱりアマゾンで買うかな。 

日清 骨粉入り油かす 1kg

製造国:日本 
• 骨粉入りで、有機リン酸成分を豊富に含み、花や果実がおいしく元気に育ちます。 
•あらゆる果実や野菜、花木に肥料としてお使いいただけます。 
• 有機が豊富なので、肥料のあげすぎによる失敗が少なく、土壌改良にも役立ちます。 
• 油かす:枝・葉を元気に育てます。 
• 骨粉:花色を鮮やかに、実を大きく育てます。 
• 使用量:【元肥】65cmプランター/約50g。【追肥】65cmプランター/約30g。他、裏面に記載。


雑談で知ったボール

2020年03月25日 14時02分45秒 | 日記

税理士さんから贈与の特例処置の説明を受け、母が「あ~孫が居れば良かったのに」と。
私はその説明を受け理解出来たんだ!とビックリしましたが。

税理士さんは気を使いながら私に「お母様のお体が心配でしたが今日は調子が良さそうで良かったです。オリンピック延期になりましたね」と、ここから雑談が始まりゴルフの話題に。

税理士さんが「XS、持ってます?タイガーのエースボールらしいですよね。欲しいな~」と言われ、私はXSの存在をはじめて知った。

余談ですが先程ケアマネさんから「厚生労働省からマスクの配布があります」と電話が来た。
これまた有り難いお話しです(^人^)感謝

こちらが噂のボール、打って見たいけれど今は見るだけ(笑)

商品の説明  
世界のトッププロの高い要求性能に応えるTOUR Bシリーズ。
ドライバーショットでは高初速で飛ばし、アプローチショットでは初速を抑えてコントロールしやすくするという新発想「スピードコントロール・テクノロジー」を搭載、
「飛び」と「スピン」は更なる高次元バランスへと進化。
タイガーウッズも認めたツアーボール、「初速」で飛ばす。「初速」で止める。イメージ通りに性能をあなたに。 


不思議な出来事

2020年03月25日 02時02分03秒 | 日記

ある人に「そんなヤツ知るワケが無いだろう。詐欺師みたいなヤツだな。」と豪語していた人が脳梗塞で入院。
これにはビックリしたが、人生って明日の事すら分からないものだと改めて感じた。

うちのお祖母ちゃんは前日の夜には元気に夕食を食べたのですが、次の日の明け方に救急搬送され心筋梗塞で亡くなった。

最近は母がせん妄、妄想を発症する様になり、父も「偽物の母さんが現れたな」と。

かかりつけ医の先生は「進行の進みが遅いのは、頑張って家で生活しているせいかも知れない。入院するとせん妄などがひどい場合は薬も使うし、そうするとまれに副作用が出ると……」

先生との話し合いの中で私が「病院代も人脈も親のお蔭。御先祖様に親不孝者とどやされ無い様に出来る限り家で世話をしたい」と言うと、先生は「分かりました。ご両親の世話ですからね、どうにもならない時が来ると思います。その時は直ぐに言って下さい。」

余談ですが数か月前、「死んだオヤジが遊びに来た夢を見た。ビックリしたな」と言った父が、数日後に救急搬送された。
今は先生が驚くくらい元気になりましたが、これまた何か大きな力に守られていると感じた。

マイドクターが「助かる人とそうでない人の差。生きたいというエネルギーだとしたら、その背中を押している力ってナニ?」そんな事を言っていたのを思い出した。

不思議で検索して見ました。

発売日: 2019/6/8

内容紹介
★心臓外科の名医が語る現代の怪異譚。
 死を告げる音、廊下を歩く亡くなった患者、どこからとも漂う線香の香り……。
 生と死が交差する場所、病院。
そこでは科学では説明のできないことがしばしば起こる。
それらを「あり得ないこと」と片付けるのは簡単だろう。
しかし、現代科学で説明できないものを、
 「それゆえに存在しない」と判断するのは、
 決して科学的なスタンスとはいえない。
さまざまな非日常的な体験を通して見えてきた
死とは? 生とは? 意識とは?
事実をありのままに綴った一冊。

目次 
第1章: 科学では説明のつかない出来事
第2章: 非日常がもたらすもの 
第3章: 臨死・意識・心臓
第4章: 死ぬのが怖くなくなる方法
第5章: 人は死なないのか 
第6章: 不思議な現象が教えてくれたこと 


教えて!goo

地震情報サイトJIS