運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

大晦日

2010年12月31日 05時01分48秒 | 暮らし・記念日
  • 【今日は何の日】12月31日は大晦日
    2001(平成13)年に発行された『角川oneテーマ21 C-8 祝祭日の研究―「祝い」を忘れた日本人へ』(産経新聞取材班編、角川書店)の「お正月」に「月末を三十日=晦日というようになり、月末中の月末である年の最後の日を大晦日と呼ぶようになったのである」とある。今日で2010(平成22)年が終わるかと思うと、卒業式のようなしんみりした気分になる。だが、考え方を変えれば、一旦気持ちをリセットするための日にもできうる。すでに日常から離れてリセットしやすい環境、すなわち海外や実家などで過ごされている方もいるだろう。帰省ラッシュがピークを迎えたと報じられた昨日、普段は使っていないであろう大きなバッグやスーツケースを手にした方々を見かけた。一方、そういう状況ではない方々もいるだろう。たとえば明日朝に号砲が鳴るニューイヤー駅伝に出場する選手たちなど。学生か社会人かを問わず、この時期に大事な戦いを控えたスポーツ選手はのんびり楽しく大晦日を過ごす気分にはなかなかなれないのではなかろうか。
    (OCN TODAY)

    本年もお世話になりありがとうございました。
    昨年はこのようなつぶやきにも近いブログにお越し頂き、本当に感謝しております。

    実生活でも、秘書課マン、オーナーを始め、ドクターさん、銀行さん、保険さん、宝くじ売り場さん…多くの方々にお世話になり、感謝しております。

    また、遊び仲間のロトトモ、株トモにおかれましては、面倒を見てやったではなく、私なりにお世話をして参りました。


    新年もまた相変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。

    本当に一年間ありがとうございました。



  • 残業がめっちゃ多くなる

    2010年12月29日 21時35分09秒 | 日記

    年末だなぁと感じる瞬間ランキング
    1.紅白歌合戦をみている時
    2.正月飾りを売っているのをみかけた時
    3.年賀状を書いている時
    4.年末特番のテレビを見ている時
    5.よいお年を!と別れ際に挨拶をした時
    6.大掃除をしている時
    7.除夜の鐘が鳴り始めた時
    8.今年の10大ニュース」のような振返り番組をみた時
    9.お店の年末年始の営業案内を見た時
    10.ウインターソングが流れているのを聞いた時

    今年も残すところあと少し。大掃除や年賀状書き、忘年会など色々やることがあってお正月まで大忙し、と言う人も多いかもしれませんが、そんな慌ただしい中でも「年末だなぁ」としみじみ感じる瞬間があるはず。みなさんはどんな時に年末を感じますか?

     1位に選ばれたのは《紅白歌合戦をみている時》。『紅白歌合戦』は今年で61回目を迎えますが、紅白初の試みとして公式キャラクターが登場したのだそう。その名も「ウタ♪ウッキー」。このキャラクター、サルではなく“歌の妖精”とのこと。身長はマイク10本分ということですから、意外に大きいことが分かります。番組放送中に繰り広げられる「ウタ♪ウッキー」の活躍ぶりにも注目です。(以下略)


    オイラ場合、残業が12月から1月はめっちゃ多くなる。

    オイラが「忙しくて、やんなっちう」と、オーナーに言った時の言葉を思い出した。
    オーナーは、「忙しいと言うことは、自分が必要とされている時、輝いている時。いいじゃありませんか。」と。

    当時は、気持ちの持ちようで何が変わるのだろう? 貧乏くじだろう。と思いましたが、オーナーの顔を見ているとパワーがあるんですね。
    やっぱり前向き思考の良さは顔の輝きに出るんだなとガッテン。

    しかし、今年も最後の最後まで忙しい。


    初詣

    2010年12月27日 21時19分09秒 | 日記
    年末年始、大荒れに=大雪や暴風に警戒―気象庁(時事通信) - goo ニュース

     気象庁は27日、北海道から西日本の広い範囲で年末年始にかけ、日本海側を中心に大雪になる恐れがあるとして、交通事故や雪崩などに警戒を呼び掛けた。

     同庁によると、低気圧が急速に発達しながら日本付近に接近する影響で、30日から1月2日にかけては強い冬型の気圧配置になる。

     そのため、日本海側を中心に大雪になるほか、大気の不安定な状態も続くため、落雷や暴風、高波などにも警戒が必要という。西日本では、降雪や低温による農作物被害にも注意が必要。 


    2011年の初詣は雪?


    冬将軍ならぬ、暴れん坊将軍?

    2010年12月27日 03時33分08秒 | 日記
    大雪の福島で車300台立ち往生 国道通行止め、一夜明かす(共同通信) - goo ニュース
    福島県西会津町の国道49号で25日夜、大雪のためスリップした大型トラックが道路をふさぎ、後続の乗用車など約300台が26日まで立ち往生した。国交省郡山国道事務所や陸上自衛隊が除雪作業を進めた結果、丸1日以上経過した同日午後11時半までに、全車両で車に残っていた人の救助が完了した。同事務所は「27日朝までに、通行もできるよう完全復旧を目指したい」としている。


    スゴイ雪ですね。
    報道などの映像を見ていると、トラックが多いような。
    立ち往生させられたドラックのドライバーさんは本当に大変だろうな。
    これだけの雪の量を降らせるのだから、冬将軍ではなく、暴れん坊将軍と名づけたい。

    札幌はチラチラと雪が降る程度でしたが、後志の余市は凄かったようですね。

    オイラは今日も夜更かし中。
    やっぱり昼、気がついたらがっつり寝てしまった。

    こんな不規則な生活から脱出したいという事で、年内最後のロト6に向けて数字選び中。
    まあ、こんな心の根では、お金持が近寄って来ないことは重々承知してますが、この数字を当てる、自ら導き出すというのもクセになるものです。


    深夜勤務連続の後は…

    2010年12月26日 04時10分19秒 | 日記

    一年ぶりに、1カ月深夜勤務を連続しました。
    生活リズムが狂い疲れるのは当たり前ですが、朝から午後にかけて気がついたら寝てた。
    これがちょっつとヤバイ

    休み明けの次の日なのに、車を運転していて、一瞬入眠しそうになった。

    マイドクターに相談しますと、「そういう生活リズムを直す薬はありますよ。処方は出来ますが、ただ、規則正しい生活に変えての話です。」と。

    〆は「夜のお付き合いは現金です!ではなく、厳禁です!」とダメだしまで。


    深夜、睡眠についての本を探していると、このような本がありました。

    合格を勝ち取る睡眠法 (PHP新書)
    遠藤 拓郎
    PHP研究所

    合格を勝ち取る睡眠法 (PHP新書)


    内容紹介
    「睡眠」を制する者は「受験」を制す!  なぜなら、集中力・記憶力を高めるのも、勉強時間を生み出すのも「睡眠」だからだ。 「中学・高校受験は6時間睡眠、大学・資格試験は4時間半睡眠」「レム・ノンレム睡眠の役割を知る」 「5~15分の仮眠の効果は絶大」「合格のための朝活・朝飯前」「短めの睡眠で集中力UP」 「土日で睡眠を補う」「夜ふかしは、百害あって一理なし」 「秋は意識して朝日を浴びる」「ラストスパートは、とにかく睡眠リズムを維持」 「睡眠は1サイクル90分」「勉強中に眠くなったら、顔を洗い、冷たい飲み物」……。 ベストセラー『4時間半熟睡法』『朝5時半起きの習慣で、人生はうまくいく!』で知られ、 TBS系『はなまるマーケット』『夢の扉』など、 多数のテレビ出演もこなす世界一の睡眠の専門医が、最強の睡眠プログラムを指南。 全ての受験生必読の書。

    目次
    第1章 受験生は何時間寝ればいいのか?
    (勉強の効率を考えて、睡眠時間を決める 中学受験をするなら、6時間以上の睡眠 ほか)

    第2章 質の高い睡眠で、勉強の効率を上げる
    (「眠り」は飛行機の整備と同じ 明け方の睡眠は、起きて活動するための準備時間 ほか)

    第3章 季節を生かせば、勉強効率はさらに上がる
    (季節によって、モチベーションは変わる 朝の太陽の光が、1日のリズムをつくる ほか)

    第4章 最強の「睡眠・勉強スケジュール」
    (小中学生編 高校生・予備校生編 ほか)

    第5章 合格のための快眠グッズ
    (朝、起きやすくするための、人工照明装置 ぐっすり眠れる除湿性の高いマットレス ほか)


     明日からは早番なのですが、生活リズムが戻らないという事で休みを頂きましたが、その後の早番で、深夜勤務のリズムで昼間寝なければいいのですが…。


    教えて!goo

    地震情報サイトJIS