運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

残り5ヶ月

2011年06月30日 00時29分03秒 | 日記

今、オイラはダブルで保険に入ってますが、それが残りあと5ヶ月。

盲腸をしていないオイラは保険マンに、盲腸で入院したら両方の保険からでます?
と、リアルに聞いてしまった。

こちらの本はいかがでしょう。

コワ~い保険の話 (宝島SUGOI文庫)
長尾 義弘
宝島社

内容紹介
毎月天引きのかたちで支払っている保険料は、どれくらいですか?
じつは生命保険や医療保険は、人生において家に次ぐほどの大きな買い物だと知っていましたか?
そんな大金をつぎ込んでる保険が、いざと言う時に支払われなかったら……!
へたをすると、保険は大損をします。
保険に入っている人全員が必読の一冊です。

著者について
横川 由理 (よこかわ ゆり)
プロフィール FPエージェンシー代表。CFP、1級FP技能士。大手生命保険会社での勤務がきっかけとなり、お金の知識の重要性に気づく。以来、お金の知識を広めることがライフワークとなり、大学や公共機関などにおいて、ファイナンシャル・プランニング技能士資格取得講座、マネー講座、執筆などを中心に幅広く活躍中。著書に『最新FP技能士3級合格完全ガイド』(日本文芸社)がある。


長尾 義弘 (ながお よしひろ)
プロフィール 2004年に2級FP技能士を取得。AFP、日本ファイナンシャル・プランナーズ会員。お金の仕組み、保険のカラクリについての得する情報を発信している。徳島県生まれ。大学卒業後、出版社に勤務。その後、いくつかの出版社の編集部を経て1997年にNEO企画を設立。出版プロデューサーとして活躍し、数々のベストセラーに携わる。著書に『お金のツボ』(モバイルメディアリサーチ)がある。




眼精疲労

2011年06月28日 09時27分10秒 | 日記

健康診断で「視力がかなり落ちてますが何かありましたか?」と聞かれてから、なかなか億劫で眼科に行く気になれずに居ましたら、数日前にメガネがガシャン!
壊れてしまった。

しぶしぶ眼検とメガネを作りに行って来ました。

やはり視力が激減しながらも、大きな病気は無くホッと。
しかしメガネ代が…予想外の出費。

ドクターが「今のメガネを使っていたら視力が合わず、肩が凝ったり、目が痛くなったり、頭が痛くなったりなどの症状がそのうち出たでしょうね。」「症状が酷く出る前に機会が有って良かったですよ」と。

そう考えればメガネが壊れたのもありがたい?事なのかな。




・眼精疲労には中国伝来の「目の体操」を!  ダイヤモンド・オンライン

今、ビジネスマンやOLを悩ませている最も多い健康トラブルは何だと思いますか。正解は眼精疲労、平たくいえば疲れ目です。
(中略)
この体操は40年ほど前に日本に紹介された気功の一種。推奨者の一人であるNPO法人『気功協会』の吉田昭子医師によれば、中国の子供たちに近視が非常に少ないのは、小学校で生徒たちが毎日目の体操を励行しているからとか。

 先生ご自身の臨床経験においても眼精疲労の解消はもとより、近視や老眼、白内障、緑内障にいたるまで、あらゆる目の症状・病気の予防・改善に効果が期待できるとのことです。

 目の体操の基本は、目の周辺のツボ指圧。ツボは数ヵ所ありますが、吉田先生が特にすすめるのはまゆ頭のやや下の骨のくぼみにある天応(てんおう)のツボ。目頭と鼻の付け根との境にある睛明(せいめい)のツボ。鼻腔の端から左右にそれぞれ指3本ぶん、ほおの中央部にある四白(しはく)のツボ。この3つのツボを指先や指関節で各40~50回、ゆっくり数えながら指圧します。
(以下略)


北海道FamilyWalker'夏号

2011年06月27日 11時10分40秒 | 日記
北海道FamilyWalker'夏号 2011年 08月号
 
角川GP

今年の夏はどこに行こうか?と、遊び仲間と計画中。
Familyが居ないオイラですが、こちらの本をチラリ立ち読みすると、いいじゃないですか!
キャンプ場に温泉に公園、花火スケジュールに果物狩り。
夏のイベントがギッシリ掲載されていて、ビールとおつまみ共に買ってしまった。

毎年ロトトモとキャンプするのですが、今年は大震災ボランティアツアーにしようかという意見も。

何をするにも、自分だけでなくミンナで楽しむ、助け合う、補い合う。

休みが有っても、お金が有っても一人じゃつまらないからね。

只今キャリーオーバー中!毎回ロトトモの英知とPCの計算力で当てに行っているのですが……



 


世の中にはこんなに仕事があったのか

2011年06月25日 09時10分26秒 | 日記

今の仕事、自分には向いていないかな?と思った時、フト手にしたのがこちらの本です。
4ページには『自分のタイプを知ろう!』とあり、イエス、ノーで答えて行くと自分のタイプが分かるという。
因みにオイラはCタイプで「挑戦する人」 マネーに携わる職種が良いようです。

オイラの知人に「自分にはこの仕事向いていないので」と言って仕事を辞め、今は被災地のボランティアに行っている人がいます。

ボランティアのツアー?!もあるんだとか。

新版 やりたい仕事がある!
 
小学館

内容説明
5年前に刊行された、あのロングセラー大幅改訂版!

きっと見つかる「好きな仕事」「向いている仕事」をテーマにした高校生・大学生向けの「仕事ガイド」。冒頭の「エニアグラム」を使って自分の適性を見つけてもらい、「アート」「ネイチャー」「サイエンス」「マネー」「スポーツ」「ヘルス」「パブリック」「つくる」「教える」「ファッション」「フード」「情報産業」「福祉」「カルチャー」「守る」「ホビー」「サービス」の17産業にガイドします。そして、前版よりも27職増えた768職を紹介。それぞれの項目には、問い合わせ先や関連のURL、資格や試験ガイドも詳細にわたって網羅しています。
編・著者である池上彰氏のコラムも、現在の停滞した経済状況・社会状況を見据えていかにして仕事選びをすればいいのか、「就職氷河期」の中でどんな生き方、職業の選び方をすればいいのかを、ご自身の体験をもとに丁寧に執筆してくださっています。同時に、氏のコラムは苦境に立たされている若者たちへの熱いメッセージにもなっています。
さらに、38人の先輩従事者からの「仕事に就くための勉強法」や「仕事への関わり方」等、具体的なお役立ちアドバイスも紹介。5年前に刊行されたロングセラーの大幅改訂版!

編集担当者からのおすすめ情報
仕事探しをしている方、就職を控えている方に限らず、そうでない方も読んでいただきたいです。世の中にはこんな仕事があったのか、ときっと驚かれると思います。編・著者である池上彰さんから若者へのメッセージタイトルの一部を紹介します─「なぜ働くのか」「就職氷河期だからこそ得るものもある」「大企業もいつかは衰退する可能性が」「起業するという選択肢」「会社を辞めても会ってもらえる人に」、そして「思いを叶えるために」他

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
池上 彰
1950年長野県出身。慶應義塾大学卒業後、73年、NHKに記者として入局。報道局社会部記者などを経て、94年から11年間、『週刊こどもニュース』のキャスター(お父さん役)として活躍する。2005年、NHKを退社し、多くのテレビ番組や新聞・雑誌の連載でニュースや社会現象を、わかりやすく解説し人気に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


文化の分野でも…

2011年06月25日 08時47分23秒 | ニュース

原発事故 損害46億円 クラシック音楽協、賠償請求へ(産経新聞) - goo ニュース

福島第1原発の事故の影響で、海外奏者の来日中止が相次ぐなど大きな損害を被ったとして、社団法人日本クラシック音楽事業協会が、国を通じて東京電力に賠償を求める方針を固めたことが23日、分かった。同協会によると、売り上げ被害総額は46億円を超えるという。東電への賠償請求は農林水産業や自治体で相次いでいるが、文化の分野でも同じ動きが広がりそうだ。
(中略)
 同協会では23日までに各地のホールやチケットセンター、音楽事務所などから754件の原発事故による被害報告を受けた。目立ったものでは、フィレンツェ歌劇場の日本公演中止や、ドイツ人バイオリニスト、アンネ・ゾフィー・ムターの来日中止などがあった。
(以下略)


教えて!goo

地震情報サイトJIS