運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

新年度が始まる4月1日から変わるもの

2018年03月31日 09時00分00秒 | 日記

4月1日出荷分から「ネスカフェ ゴールドブレンド」も上がるのか。
80グラムのネスカフェゴールドブレンドが、小売価格税別869円から同955円になるとか。

4月からこう変わる 物流費増で食品値上げ 雇用ルール変更で雇い止め誘発も
21:29                      産経新聞
新年度が始まる4月1日、民間企業各社による飲食料品の値上げが行われる。背景には人手不足などによるコスト増があり、ビールや牛丼で価格が上がる。また1日からは無期雇用に道を開く雇用ルール変更も適用されるが、逆に「雇い止め」を誘発する懸念もあり、家計には春風が冷たく感じられそうだ。

 ビール大手各社は業務用を中心に樽入りや瓶入りのビールを続々と値上げする。アサヒビールは3月出荷分で既に価格改定しており、他の大手3社も4月に足並みをそろえる。人手不足などによる物流費の上昇や原材料費高騰が原因。松屋フーズは3日に牛丼を値上げする。

 また、ビールに関しては、酒税法改正により、原材料や製法の幅が広がる。ハーブやスパイスなどを用いた個性派ビールが店頭に並びそうだ。

 一方、働き方改革が加速するなか注目されるのが無期転換ルールだ。有期契約の更新の結果、同じ企業での勤務が通算5年を超えた労働者が申し出れば無期契約に転換できる制度で、4月から対象者が出る。

 人手不足への対応もあり、既にファミリーレストランのジョイフルや化粧品メーカーのファンケルがパート社員などの無期雇用への切り替えを発表。ただ、同法には契約切れ後6カ月以上経過すれば通算がリセットされる仕組みがあり、企業が5年を超えない雇い方で同じ労働者を有期雇用で働かせ続ける恐れもある。


男の身だしなみ 100の基本

2018年03月30日 17時00分00秒 | 日記

ドクター「やはりこの傷は残りますね。どうします?傷を目立たなくする簡単な手術もありますが」
私「傷の一つや二つ、勲章ですよ」

ドクター「そうですか?見た目、印象は大事ですけど」
私「しばらくこのままで良いです」

フェイスケア、余り気にした事が無かったが、間もなく新年度だしこれを機に勉強してみようかな。

男の身だしなみ 100の基本 (エイムック 3120)
 
エイ出版社

内容紹介
ビジネスマンに必須の身出しなみを、オスカープロモーションに所属している男性美容研究家の藤村 岳が徹底解説。
第1章のフェイスケアに関しては、洗顔の基本から、保湿のコツ。化粧水や乳液、そしてUVクリームの塗り方、
そしてシェービング、口臭対策までをイラストと写真を使い、項目ごとにわかりやすく解説していきます。
第2章はボディケア。体臭やワキ汗、加齢臭など、ビジネスマンなら誰でも気になってしまうニオイのケア方法を解説。
男性用の香水の選び方もレクチャーします。
その他、ムダ毛の処理や耳毛、鼻毛のカット方法まで、“男性の体"に関するケアを紹介。
第3章は頭(頭髪)について。洗髪の基本から解説し、ドライヤーの正しい使い方、頭皮マッサージ、
最新のAGA(男性型脱毛症)治療の紹介、ヘアサロンの使い方など、
大人の男性に向けた頭と髪の毛のケアについて掲載しました。
また巻頭インタビューとして、女優・河北麻友子さんに「身だしなみにこだわる男性」についてお聞きしました。
男性特有の顔、体、頭(頭髪)についての悩みは、この一冊ですべて解決します。


寝ながらタブレットスタンド スマホスタンド iPadスタンドアーム 

2018年03月28日 07時04分45秒 | 日記
ZenCT 寝ながらタブレットスタンド スマホスタンド iPadスタンドアーム 安定ホルダー フレキシブルアーム スマホホルダー 下垂防止 ブラック CT041
 
ZenCT

【最新作】「もっと長い、もう一軸、アーム可動部分があるといいね」、「フレキシブルな製品よりもっと安定性がいいタブレットスタンドが欲しい!」というお客様から頂いたご意見に基づいて、改良し続けてきたタブレット&スマホスタンドです。
• 【仕樣】本体素材: アルミニウム合金+フレキシブル 本体の全長:110cm、クランプ調節可能域:14.5-22.5cm、台座調節可能域:0-7.5cm、最大荷重:約1.5kg 対応機種:4-12インチ(Nintendo Switch,Ipad, Ipad mini,Iphone 5/6/7/8, ipad air2/3/4 ,ipad pro10.5/Androidなど)注意:重さの原因で12.9インチのiPad ProとSurfaceProに使用できません。
• 【デザイン】関節部分は歯形ネジを採用し、自由に調節できます。100cmの長さはベットのフレームに固定してちょうどいい高さになり良い感じです。アームは外されるので、1+1or1+2軸に変身できます。使わない時は折りたたんで収納可能です。
• 【オリジナル】高級なアルミニウム合金製で、軽量で耐久性が高いです。オリジナルな金属アームとフレキシブルアームの組み合わせは、全フレキシブルな製品より安定性がいいです。使用中の手振れを有効的に軽減できます。
• 【保証】交換用キャップ部品は用意しています(一枚は本体にセットします)。ZenCTからご購入の場合、12ヶ月日本国内の安心保証付き、万が一初期不良が発生しましたら、メールにでお気軽にご連絡ください。 本店はお客様の満足のために力を尽くして頑張ります。また、お客様の貴重なご意見をお待ちしております。


場の流れ、運気の流れ、人の感情の流れ……

2018年03月25日 09時40分50秒 | 日記

「川の流れに逆らっても、何れ力尽きて流される。流れは宿命と思い受け入れるべし。」という言葉を思い出した。

では、良い流れをつかむ、引き寄せるには?と思い検索。

雀鬼流麻雀に学ぶ「流れをつかむ技術」はいかがですか。

流れをつかむ技術 (インターナショナル新書)
 
集英社インターナショナル

発売日: 2017/6/7
内容紹介
雀鬼流麻雀に学ぶ、真の強さが身につく生き方。

 川や風に流れがあるように、勝負事にも流れがある。場の流れ、運気の流れ、人の感情の流れ……それらを見極められるかどうかで、勝負の明暗は分かれてくる。
 仕事や生き方においても、流れを捉えることは重要である。好不調の波や幸運・不運の巡り合わせを的確に感じ取り、いい流れをつくり出すことができれば、物事は自然とうまくいく。麻雀の裏プロの世界で20年間無敗の伝説を持つ桜井章一が、勝負の世界で身につけた「流れのつかみ方」を伝授する。

 幸運に選ばれた人とは、この「流れ」を自在につかめる者と言うこともできるだろう。幸運は天から降ってくるものではない。「流れ」をつくることで、自分自身で生み出せるものなのである。(「まえがき」より)

 (目次より抜粋)
第一章:流れをつかんだ者が勝負を制す
流れを捉える感覚/政治的・経済的なものに縛られない/考えすぎてはいけない/あえて困難な道を選ぶ/迷ったときは、理性を捨てる……
第二章:受け流す力
 守るのではなく受け流す/「結果」よりも「経過」を大事にする/「奪う」よりも「与える」ことを考える/夢は触れるもの……
第三章:流れをつかむ極意
 自分自身の価値観を守り続ける/ものや知識を詰め込みすぎない/感情という名の川の流れをよくする/人からの評価を無視する……
第四章:いい流れを引き寄せる生き方
 時間は人のために使う/「わからない」から生きる喜びがある/粋に通じる執着の捨て方/人が背負っているもの/一体感がいい流れを生む……

【著者略歴】
 桜井 章一(さくらい しょういち)
雀鬼会会長、著述家。1943年、東京都生まれ。大学時代に麻雀に触れ、昭和30年代から麻雀の裏プロとして活躍。以降、引退するまでの20年間無敗の強さを誇り、「雀鬼」の異名を取る。著者をモデルにした小説・劇画・映画などで、その名を広く知られることとなる。現役引退後は「雀鬼流漢道麻雀道場 牌の音」を開き、麻雀を通した人間形成を目的とする「雀鬼会」を始める。『努力しない生き方』(集英社新書)、『人を見抜く技術』(講談社+α新書)、『わが遺言』(ポプラ新書)など著書多数。


前輪がパンク

2018年03月24日 09時12分15秒 | 日記

ピーチ機パンクで福岡空港の滑走路閉鎖
09:02                 共同通信
国土交通省福岡空港事務所によると、24日午前8時10分ごろ、福岡空港に着陸した関西空港発のピーチ・アビエーション機の前輪がパンクし、滑走路が閉鎖された。けが人はいないという。


教えて!goo

地震情報サイトJIS