もともとお家で過ごすことが好きなので、休日、楽しいこと考えながら過ごしました~◎
テーマはお家イタリアンです!
たまたまBSで見た「あなたの知らないイタリアへ」という番組の前菜やパスタが美味しそうだったのと、
少し前に購入していた地元で作られている生ハムを思い出し、真似て作ってみることにしたのです
イタリアの前菜を見て斬新だなぁと思ったのが、モッツァレラチーズに切り込みを入れて、
間にスライスしたトマトを挟むスタイルです!
本来はバジルを飾るのですが、残念ながら手に入らずでお家にあったローズマリーを添えました★
タコのサルサカルパッチョは、只今お気に入りのイタリアの「オーガニックアップルビネガー」を加えてサルサソースを作りました。
夏の定番、マヨネーズとパルメザンチーズと醤油を加えたパルマヨをのせてオーブンでこんがりと焼いたズッキーニボード。
鮮やかな色の紫キャベツのマリネもさっぱりシャキシャキで美味しく、あると嬉しい!
主人作の絶品ラグーパスタ色々入っていますが、待っているだけなので中身は不明(笑)削ったチーズがアクセント。
主人の作るパスタはいつ食べても美味しい!休日などキッチンに立って腕を振るってくれるのでありがたや~
久しぶりに作ってみた「ぐるぐるパン」ちょっとなんだかなぁ~。
ココアとバナナをたっぷり入れて巻き巻きしました★
お味はいいのだけれど、生地がふわっとせず、もちっとした感じで、この間の餃子を思わせる(謎)
季節外れのドカ雪。心にも降り積もる。
母と楽しく1日を過ごし、母お手製の「たけのこご飯」も食べられて寒さも吹き飛びました★
1週間のはじまり・・・これから出かけてきます!
テーマはお家イタリアンです!
たまたまBSで見た「あなたの知らないイタリアへ」という番組の前菜やパスタが美味しそうだったのと、
少し前に購入していた地元で作られている生ハムを思い出し、真似て作ってみることにしたのです
イタリアの前菜を見て斬新だなぁと思ったのが、モッツァレラチーズに切り込みを入れて、
間にスライスしたトマトを挟むスタイルです!
本来はバジルを飾るのですが、残念ながら手に入らずでお家にあったローズマリーを添えました★
タコのサルサカルパッチョは、只今お気に入りのイタリアの「オーガニックアップルビネガー」を加えてサルサソースを作りました。
夏の定番、マヨネーズとパルメザンチーズと醤油を加えたパルマヨをのせてオーブンでこんがりと焼いたズッキーニボード。
鮮やかな色の紫キャベツのマリネもさっぱりシャキシャキで美味しく、あると嬉しい!
主人作の絶品ラグーパスタ色々入っていますが、待っているだけなので中身は不明(笑)削ったチーズがアクセント。
主人の作るパスタはいつ食べても美味しい!休日などキッチンに立って腕を振るってくれるのでありがたや~
久しぶりに作ってみた「ぐるぐるパン」ちょっとなんだかなぁ~。
ココアとバナナをたっぷり入れて巻き巻きしました★
お味はいいのだけれど、生地がふわっとせず、もちっとした感じで、この間の餃子を思わせる(謎)
季節外れのドカ雪。心にも降り積もる。
母と楽しく1日を過ごし、母お手製の「たけのこご飯」も食べられて寒さも吹き飛びました★
1週間のはじまり・・・これから出かけてきます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます