最強寒波到来と身構えていましたが、
わたしの住む場所は雪は降ったものの、日中の晴れ間である程度溶けました
雪の多いお住まいの方は足元お気をつけください、、、
本日、母が元職場の方々と誕生日ランチ会ということで、
集合前に我が家に立ち寄り、
それに合わせてオープンアップルパイを焼きました◎
お正月に天板サイズを作って余った材料を使い切ったどー(* ̄0 ̄)/ ♪
年々、消極的な私より、母はお付き合いが盛ん♪
青森のりんごは緻密で大変美味しく、
アップルパイを作る以外、36個入りの殆どをそのまましゃりしゃりといただきました🍎
そして日数が立った最後の1個のりんごでさえ、多少はやわらかくなっていても
香りと味わいが損なわれず、最後まで価値ある美味しさを堪能できました✨
りんごは食物繊維やカリウムなど含まれ、
疲労回復や免疫力を高めたり、強い抗酸化作用があります◎
美味しい時期に合わせ効能にも肖ろうと、
積極的に食べていたのですが、年齢には抗えず、、、ゲホゲホ
トキメキある最初の頃は、一度だけりんごうさぎを作りました
りんごを薄く切って交互に並べるだけで、うごきのある立体感が出てグンとおしゃれに♪
その上にバターを散らし、きび砂糖をふりかけて
200℃のオーブンで20分焼き上げて完成。
2回目で小さいサイズだから前回よりも簡単にできました♪
材料をしっかり使い切れたことも嬉しい◎
先月の文華の誕生会でいただいたお土産たち✨
文華セレクトはツボをおさえてる◎ いつもありがとう♪
今朝の庭の様子⛄
寒くともバードバスにヒヨドリが遊びにきていました♪
今日のことを今日のうちに綴れたら、、、それがいいのだけれど
すぐには書けず、降り積もる雪のようにずっしりとのしかかるー。
雪解けのように、記憶を手繰りよせるように、
また忘備録日記に戻ります、、、ではでは|ω<*)チラッ