なんとか目覚ましで、5:45に起床。
危なかった。
サウナの時間はないので、サクッとお風呂入って、ホテルを後に。
大宮の朝の静かな景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/f0abd5560299a83dc265cd24c0089d54.jpg?1675140341)
始発の新幹線からは富士山がきれいな見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/1d9baa34e1c95c987791384d74e521c9.jpg?1675140341)
朝メシ、カリカリ梅と野沢菜のおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/e00be24da4f5e4dd7329c50496b27133.jpg?1675140341)
枝豆とチーズのおにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/58/12e0b0df3a032a69b17b741efc3e984d.jpg?1675140341)
昨日買ったパン。
ちょっと食べ過ぎて、疲れが残った身体で眠くなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/ef972e321e18d8fdef0161221cf58424.jpg?1675140341)
最後の最後、特急の中で寝過ごしてしまい、気がつけば隣の駅まで来てしまいました。
午前中の外来30分遅れでしたが、若手の先生に繋ぎをお願いして、なんとか、滞りなく。
外来の途中で解離の依頼です。
午後からは暇なので、受けるつもりでしたが、オペ室が空かないとのことで、今回はごめんなさいです。
別の施設で受けてもらえたようでよかったです。
うちもコロナ病棟が大変で、オペ室からも応援を出してるため、緊急を受けれないという悪循環、でもコロナ病棟がうまく回らないと、病棟閉鎖も解除になりませんので、本当に対応いただいてるスタッフには頭が上がりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/82d22c8031eb8dbf5f96ebfddd539b8c.jpg?1675162699)
朝は食べ過ぎたので昼はヨガサークルの研修医からお土産でもらった、どら焼き。
一件断ると、近いうちにまたすぐ来るのはマーフィーの法則である。
やはり、再び解離の依頼、今度は県内全ての施設で断られて、最後にうちに回ってきました。
県内では外様の施設ですので最後ってのも悲しい性ですが、これは引き受けることに。
やはり解離って多発するんだと思います。
この冬は特に多い、だれかがワクチンと関係あるのではと言ってますが、それはしっかりとしたデータが無いと分かりません。現場としては感覚だけで物を言いたくなりますが。