燕岳から表銀座は、ちょっとというか暴風雨に近い雨だったけど、ハイマツに守られた道もあり、ほんの一瞬の晴れ間もありまずまず。
体感温度は10度ぐらいでしょうか。下界は梅雨明けというのに、、、、。
それでも最終日の常念岳はピーカンでして、槍もちょっと見えたし、涸沢も見えたしね。
あまりの天気の良さに、そのまま蝶が岳の稜線歩きしたくなってしまったけど、診療所に荷物は置いてきていたのでね。
もともとは蝶が岳経由での下山を予定してましたが、飲みすぎ、歩きすぎにて、前日から行くきなし、出発したのが6:50分ごろでしたので、ちょっと厳しかったですね。ということで今回は一の沢に下山です。のんびりしすぎてタクシーの時間に間に合わず最後は走って駆け下りてきましたが、CW新しくしたおかげか、膝も股関節も何ともなく、登山道入り口の神様にお礼を言ってタクシーに乗り込み、温泉、てんぷらそばで今年の初北アルプスは締めくくりました。
来月はねお盆休みが3連休あるので、白馬三山か、黒部五郎リベンジいきたい。
体感温度は10度ぐらいでしょうか。下界は梅雨明けというのに、、、、。
それでも最終日の常念岳はピーカンでして、槍もちょっと見えたし、涸沢も見えたしね。
あまりの天気の良さに、そのまま蝶が岳の稜線歩きしたくなってしまったけど、診療所に荷物は置いてきていたのでね。
もともとは蝶が岳経由での下山を予定してましたが、飲みすぎ、歩きすぎにて、前日から行くきなし、出発したのが6:50分ごろでしたので、ちょっと厳しかったですね。ということで今回は一の沢に下山です。のんびりしすぎてタクシーの時間に間に合わず最後は走って駆け下りてきましたが、CW新しくしたおかげか、膝も股関節も何ともなく、登山道入り口の神様にお礼を言ってタクシーに乗り込み、温泉、てんぷらそばで今年の初北アルプスは締めくくりました。
来月はねお盆休みが3連休あるので、白馬三山か、黒部五郎リベンジいきたい。