香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

今日も灼熱です ご自愛くださいませ

2024-07-06 10:41:00 | からだのこと
2024.07.06

"香りと食でカラダを幸せにする
   芳香/料理愛好家" 加藤です

お立ち寄りいただきありがとうございます


今朝も暑いです
と,いうより夜も暑かった!

新幹線高架橋を挟んでの風景です

昨日は大きな穴を開けてしまいました(汗っ)

夕方17時過ぎから、仮眠のつもりで
横になったら。。。。
目覚めたのが23時過ぎ!!!
もはや仮眠と言えず
こんなことは初です

おまけにLINEには📞📞📞
毎週金曜夜のミーティングに穴をぽっかり
空けてしまいました
青ざめ通り越して,ひんやり

来週、良い報告ができるよう、励む


湿度も加わり,思いの外
体力を奪われます

今日は久々中学時代からの友人
生い立ちも生き方も全く違う人生
歩んでるのになぜか、落ち着きます

そしてご子息が出演する,こちらの鑑賞



毎回好評でなかなか手に入らない
お宝チケット


今日も全国,灼熱ですので
塩分も加えて水分補給しましょ


先日、参加したセミナーで
スケジュール表の中に
「予定なし」の日を作る

(そしたら急なリクエストに答えられる)
と解釈しました



最後まで読んでいただき 
ありがとうございました







涼感、と言いたいですが

2024-07-04 22:26:00 | からだのこと
2024.07.04

"香りと食でカラダを幸せにする
   芳香/料理愛好家" 加藤です

お立ち寄りいただきありがとうございます

湿度も70%近くです
室内から出ると、サウナ風呂のようです

湿度が高い時は、汗も蒸発しにくく
気加熱作用がうまく働かないので、
熱が体内にこもりがちとなります

積極的に水分補給ですね
昔ながらの夏の定番,麦茶
ミネラルも豊富
一般的な飲料と違い糖分もなしです




私事ですが
油断して軽い熱中症になったことがあります
翌日頭痛なんてことも!!

皆様もご自愛くださいませ

暑さのせいか、iPhoneの動きが怪しいです

ニュースで
ポケットで加熱や
バッグの中で発火なんてことも
報道されたり

神奈川県は光化学スモッグ注意報もでました
16時の今も32℃です
外気との温度差があると、
外出の時ダメージが大きいので、
できれば外出せずに過ごすのがベターです

Yahoo防災情報のアプリから届きます

まだ、カラダが
本格的暑さに慣れていませんので
くれぐれもご注意を!!

ベビーカーは、
道路からの反射熱も大きいです
赤ちゃん,お子さんは
皮膚表面から内側の臓器からの距離も
近いので、冷却剤などで冷やして
あげましょう
脇の下を冷やすのが効率的に
冷やすことができます

明日以降も,
今日のような気象とのことです


最後まで読んでいただき
ありがとうございました






暑い時ほど,肩出しスタイルはNG

2024-07-03 11:55:00 | からだのこと
2024.07.02


"香りと食でカラダを幸せにする
   芳香/料理愛好家" 加藤です

お立ち寄りいただきありがとうございます


今朝は涼しげな風が吹いていました
肩出しは、
体内の水分の蒸発が急速に進みます
直射日光が、皮膚(細胞)にダメージを受け
乾燥,というよりカラカラの肌(細胞)になります
これは焦げている状態で、老化を促進します




水の流れを眺めているとその美しさに
目を奪われます







2016年体質改善を行い
アトピー性皮膚炎、偏頭痛から
解放されました

そして2024年7月、新たな体質改善を
スタートしました

年齢を重ねる毎にあれこれ,
不具合が生じやすくなっています
それをなるべく、スピードを遅くするための
デトックスです

1つ提示されたのが、「コーヒーNG」
えーっ、それは。。。
ブログを読んでいただいている方なら
私がどれだけコーヒー好きがご存知!

そうなんです
第1テーマが腎臓を疲れさせない
第2テーマは大腿筋,
      特に内側の筋肉を柔軟にする

1ヶ月後、結果を投稿します



紫陽花もそろそろ終盤










カラダメンテナンス行ってきました ロミロミ

2024-06-16 20:28:00 | からだのこと
2024.06.16


たまには、カラダメンテナンス、ということで
昨日はロミロミに行ってきました

先日横浜で開催されたマルシェ(ユーロード主催)に
友人からの誘いで行ったところ、
そこにいらしたRyoさんに
椅子に座ってのショートコースの
ロミロミ初体験しました
椅子に座り、好きな香り(精油)を選びました
香りを嗅ぐことで、脳にアクセスします

Ryoさんの手が頭上の空間におかれると、
頭頂にピリピリと「氣」を感じました
さらに腰のあたりまで、
そのエネルギーが通りました

驚いていると、手のひらが背中を優しく移動
右側のちょうど肝臓のあたりに手が!
実は、その頃肝臓の不調でした
事前には何もお伝えしていなかったので、びっくりです
ポワンと、温かくなり、カラダの緊張がゆるんだ感じ

これはぜひ、全身を受けたい!
と言うことで横浜市 仲町台駅そば(徒歩5分ほど)の「R’s Room」へ

ドアを開けると、
マルシェである出会った素敵な笑顔が迎えてくれました
メインはヨガスタジオとして使用されている広い空間

ディフューズされている香りが空間に広がっています
その時点で、日常から離れます

施術前に足湯に入ります
普段、シャワーだかと言う方もぜひ足湯を
ご自宅でも体験してほしいです!
足裏は全身にアクセスできる手軽な場所です
もちろん、顔や手のひらも同様です

でも、自分でやるのと
自分以外の人の手で施術するのとは大違いです
自分でやる場合は「やる」方に神経が集中してあるので
「される」感覚を得るのは難しいです
まだトリートメント(マッサージ)体験のない方は是非

先に「両足人工股関節」を告げ、
可動域制限があるこたを申告しました

それをふまえ
とても丁寧に優しくトリートメントが続きました
あっという間の90分コースでした
Ryoさんの愛情溢れる施術
自然界、地球、そして宇宙からのメッセージを
Ryoを通して私たちに伝えてくれる貴重な時間でした
「ありがとうございました!」

特に下肢(足)は今までの縮こまった筋肉が伸びて
帰り道、背が伸びたように感じました^_^
不思議〜
もちろん夜は爆睡、朝もすっきりでした

ぜひみなさんにも体験してほしい!



R’s Room のサイト
神奈川県横浜市都筑区のヨガなら初心者から通えるR

神奈川県横浜市都筑区のヨガなら初心者から通えるR

R

 


微笑む瞬間に出会える日となりますように
ありがとうございました

学ぶことに年齢制限なし

2024-06-08 05:13:00 | からだのこと
2024.06.07


"香りと食でカラダを幸せにする
   芳香/料理愛好家" 加藤です

お立ち寄りいただきありがとうございます
私にはここの他に2つのブログがあります
ここでは、制約なし
さらに2024.05.17から
主に食に関して健康、体質改善を綴ることを
意識して書き始めました

毎日、寅子さんを見て
大いに刺激されています


プリンターで印刷して




ひすいこたろうさんの「前祝い」して
未来からのメッセージをいただく



楽しみます

今まで意識して閉じていた能力を
解放し始めたら、浄化作用でもう、
大変なことになっておりますが。。。。

今宵は
「読み聞かせde人を惹きつける声づくり*
 声の出し方*活舌の悩み」をテーマに
現在は読み聞かせをされている
講師:中西史代さん
元演者でもある「声のプロ」です!!


自在に声を出す
私たちの声を出すのとは、全く違いました
ボイストレーニング、したので
コツコツやります!
ボケ防止にもなります

聴き手が前のめりになるような
魂を乗せた声作り、語りを創造します
はい!

楽しい90分でした!


では!