今日はアーユルヴェーダの方法でセルフトリートメントを行いました
本来は、日の出前に行うところですが、今日は夜に
アーユルヴェーダでは太白セサミオイルを90度前後の高温に焙煎し、冷ましたものを使用します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私はアトピー性皮膚炎があるので、自家製の浸出オイルを使用しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
セサミオイルは温め効果があるので、温めすぎると痒みを誘発するためです
ローズマリーのハーブをホホバオイルに漬け込み、成分を抽出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
主に油溶成分が抽出できますが、精油よりはマイルド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ローズマリーは停滞している老廃物を流す役割があります
始めは頭皮と髪の毛をトリートメント
これが気持ちいいのです
意外と頭皮って凝っているんですよ
眼精疲労の方は特にお薦め
そして血行をよくして髪にもいいのです
額、眉、こめかみ、鼻、ほほ、あごと丁寧に
力は入れなくていいですよ
目の周りもゆっくりと優しく
首、肩、腕、肘、手のひら、通称水かきの指の間も丁寧に
手の甲と
胸、お腹、とくに便秘気味の方はていねいにこのあたりを
太腿、膝、膝裏、ふくらはぎ、足首、足の甲、足裏、指、指の間
終わったら、10分ほど休憩
そして、シャワーかたっぷり入浴タイムです
終了すると、体軽い~
そして、全身すべすべ、きらり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
セルフトリートメントは自分の体の点検を兼ねて、凝りを感じるところは日頃からストレッチなどでほぐしていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして2ヶ月に1日くらいはご褒美に人様の手を借りてサロンでトリートメントをしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして、今夜はぐっすり、Good Night
本日はこちらを参考に行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
黄金のアーユルヴェーダ・セルフマッサージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/39aea942be4a884865b0a52afbec5ff4.jpg)
本来は、日の出前に行うところですが、今日は夜に
アーユルヴェーダでは太白セサミオイルを90度前後の高温に焙煎し、冷ましたものを使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私はアトピー性皮膚炎があるので、自家製の浸出オイルを使用しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
セサミオイルは温め効果があるので、温めすぎると痒みを誘発するためです
ローズマリーのハーブをホホバオイルに漬け込み、成分を抽出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
主に油溶成分が抽出できますが、精油よりはマイルド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ローズマリーは停滞している老廃物を流す役割があります
始めは頭皮と髪の毛をトリートメント
これが気持ちいいのです
意外と頭皮って凝っているんですよ
眼精疲労の方は特にお薦め
そして血行をよくして髪にもいいのです
額、眉、こめかみ、鼻、ほほ、あごと丁寧に
力は入れなくていいですよ
目の周りもゆっくりと優しく
首、肩、腕、肘、手のひら、通称水かきの指の間も丁寧に
手の甲と
胸、お腹、とくに便秘気味の方はていねいにこのあたりを
太腿、膝、膝裏、ふくらはぎ、足首、足の甲、足裏、指、指の間
終わったら、10分ほど休憩
そして、シャワーかたっぷり入浴タイムです
終了すると、体軽い~
そして、全身すべすべ、きらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
セルフトリートメントは自分の体の点検を兼ねて、凝りを感じるところは日頃からストレッチなどでほぐしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして2ヶ月に1日くらいはご褒美に人様の手を借りてサロンでトリートメントをしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして、今夜はぐっすり、Good Night
本日はこちらを参考に行いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
黄金のアーユルヴェーダ・セルフマッサージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/39aea942be4a884865b0a52afbec5ff4.jpg)