香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

春の香り 磯の香り

2023-03-30 23:30:00 | グルメ
2023.03.30

アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき 
ありがとうございます

店頭にこれが出ると、春が来た!と
感じます
お湯で茹でると鮮やかな緑に変わります
ツルッとした食感と
磯の香りが嬉しい「めかぶ」の味噌汁

もう一品は「ぶり大根」
圧力鍋で炊きました
大根もぶりもほろほろに柔らかです
お酒、みりんの代わりに「米酢」を
使いました
ぶりは脂が強いので、酢を加えると
ギトギトが和らぎます





春よこい、こい

一見地味なレンコンですが

2023-03-30 04:30:00 | 成分のはなし
2023.03.29

アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき
ありがとうございます

レンコン、お好きですか?
シャキシャキの食感
レンコンそのものには
あまり味がありませんが
食物繊維の中に味が染み込んで
美味しいですね

ビタミンCが豊富
美肌に欠かせないビタミンですね
抗酸化作用を持っていて、
動脈硬化予防

むくみ対策に有効なカリウム
高血圧予防に!

大量の食物繊維

強い抗酸化作用のタンニンは
老化防止の味方
活性酸素働きの抑制も手伝ってくれます


一緒に調理したにんじんも
抗酸化作用のポリフェノール、βカロテン
粘膜を丈夫にしたり、がん予防、
免疫力の強化、アンチエイジング

エノキ茸も食物繊維、
疲労回復に有効なビタミンB群が多く
ミネラルも豊富に含まれています

βカロテンは油を加えると
効果が引き出されることもあるので
今回は胡麻油、オリーブオイルで
炒めて、米酢、きび砂糖、醤油で
調味しました

食事の中のアクセントとして
楽しみます


最後まで読んでいただき
ありがとうございました