2023.04.22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/bbaf730e6bfd9bcb4633c33b14a1de38.jpg?1682115836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/8d900f077d12fdc950e837fd483e12dc.jpg?1682115850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/d45c02364daf3e6d8a80c87b75cf5f40.jpg?1682115858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/5faf4bd6526f38cb7e005a04fbce7f56.jpg?1682115880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/0164006ab6ca044e3f524e006f3af033.jpg?1682115888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/2990fcb662286b4f76a23da7fc7e900d.jpg?1682115915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/eeda4221a69f8064f86dfda4c2ec31c1.jpg?1682115980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/c31b2810164a7168a9f9fee9eb70c349.jpg?1682116012)
アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
昨夜は日中の熱が残っていて、
薄がけで就寝
朝、ドアを開けると「寒っ」と感じる
肌寒さです
半袖に厚手のニットのカーディガンを羽織り
ちょっと早めの散歩に
半袖をちょっと後悔しながら
あいにくの曇り空
足元を撮ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/bbaf730e6bfd9bcb4633c33b14a1de38.jpg?1682115836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/8d900f077d12fdc950e837fd483e12dc.jpg?1682115850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/d45c02364daf3e6d8a80c87b75cf5f40.jpg?1682115858)
ポプラも新緑が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/5faf4bd6526f38cb7e005a04fbce7f56.jpg?1682115880)
クローバーもよく見ると、ほんのり桃色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/0164006ab6ca044e3f524e006f3af033.jpg?1682115888)
今年は梅の実が定着する頃に豪雨があり、
ほとんど残っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/2990fcb662286b4f76a23da7fc7e900d.jpg?1682115915)
公園の隅の目立たない場所に鮮やかな色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/eeda4221a69f8064f86dfda4c2ec31c1.jpg?1682115980)
かなりの風で、ゆらめき
頑張ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/c31b2810164a7168a9f9fee9eb70c349.jpg?1682116012)
家に戻り、ドアを開けると
まるで暖房してるように暖かな空気が!
ほんの一瞬でも
微笑むことができる日と
なりますように
最後まで読んでいただき
ありがとうございました