今日は前から休暇をとっていたのですが、きのう秦野の友人と話しているうちに、午前中だけだけど、来る?と言ってくれて甘えてしまいました
海老名駅から小田急線に乗り、東海大学前駅からトンネルを抜けるとドカーンと大きな富士山が視界いっぱいに飛び込んできました~
友人と9時に待ち合わせて、いざドライブ
川沿いの桜が八分から満開へ
まさに見頃です
この前後にこれの二倍以上の桜街道
圧倒されます

さらに上流は枝垂れ桜

川辺に腰掛けてしばし、川の流れを聴きながらおしゃべり
菜の花も満開です

さらに車で上流の秦野戸川公園へ行きました
公園内を散策、沿道の木蓮も満開でした

川辺に腰掛けて、またまたおしゃべりをしつつ、過去の語られなかった事実に驚愕!、なんて楽しい時間を過ごました
お昼は公園前のお蕎麦屋さんで手打ちそば、美味しい「桜エビのかき揚げそば」をいただきました
食いしん坊の私が苦しくなるほどボリューム満点でした
(写真忘れた)
友人は午後から仕事なので渋沢駅まで送ってもらい、わたしは帰路へ
近くの歩道橋からパチリ
富士山近くて、デカイ

毎日海老名から朝夕富士山眺めてますが、大きさが違った~
今年は積雪も分厚く、肉眼だとペンキかクリーム塗ったように雪が積もっています
たっぷり楽しんだ濃くて充実の3時間でした
ここに引っ越したいわ
わたしは試作中のミネラルジェル入りお茶クリームをお土産にプレゼント
友達自家製のオレンジピールと週末に積んできたヨモギ入りパン、菜の花のお浸しをいただきました
そして本日午後の紅茶タイムは

写真左側オレンジピール、うまい!!
ヨモギパンは、大好きな粒あん入り、サイコーです
贅沢な一日でした
海老名駅から小田急線に乗り、東海大学前駅からトンネルを抜けるとドカーンと大きな富士山が視界いっぱいに飛び込んできました~
友人と9時に待ち合わせて、いざドライブ

川沿いの桜が八分から満開へ
まさに見頃です
この前後にこれの二倍以上の桜街道
圧倒されます

さらに上流は枝垂れ桜

川辺に腰掛けてしばし、川の流れを聴きながらおしゃべり
菜の花も満開です


さらに車で上流の秦野戸川公園へ行きました
公園内を散策、沿道の木蓮も満開でした

川辺に腰掛けて、またまたおしゃべりをしつつ、過去の語られなかった事実に驚愕!、なんて楽しい時間を過ごました
お昼は公園前のお蕎麦屋さんで手打ちそば、美味しい「桜エビのかき揚げそば」をいただきました

食いしん坊の私が苦しくなるほどボリューム満点でした

(写真忘れた)
友人は午後から仕事なので渋沢駅まで送ってもらい、わたしは帰路へ
近くの歩道橋からパチリ

富士山近くて、デカイ

毎日海老名から朝夕富士山眺めてますが、大きさが違った~
今年は積雪も分厚く、肉眼だとペンキかクリーム塗ったように雪が積もっています
たっぷり楽しんだ濃くて充実の3時間でした
ここに引っ越したいわ
わたしは試作中のミネラルジェル入りお茶クリームをお土産にプレゼント
友達自家製のオレンジピールと週末に積んできたヨモギ入りパン、菜の花のお浸しをいただきました
そして本日午後の紅茶タイムは

写真左側オレンジピール、うまい!!
ヨモギパンは、大好きな粒あん入り、サイコーです
贅沢な一日でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます