昔はよくやっていた事の第2弾は燻製(スモーク)です
こちらを使って、仕込みと燻製をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/cd5eb143e9caedffbd0397466e751509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
前日の仕込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
クレージーソルトを肉に刷り込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/1354270d993bc8a5752d7efd550c2f62.jpg)
余分な水分を吸い取るためにキッチンペーパーに包みます
一晩、冷蔵庫で熟成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/47777399747b225f204c6083e8932420.jpg)
そしていよいよ火入れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
鉄鍋にアルミ箔を敷いて、その上にサクラのチップを万篇なく敷き詰めます
次に、ザラメ(今日は甜菜糖をつかいました)を大さじ3杯をチップの上に均等にふりかけます
これはツヤを出すため
煙がもれないようにしっかりマスキングします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/c989b9c7c24bb2f999f5a998bc8a56d7.jpg)
始めの20分は強火、のこり10分を中火の弱めの火でじっくりスモークします
火を止めてしばらく蓋を開けずに香りを浸透させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/2d78631620a51b38fd1780381a6c98f1.jpg)
つやつや、ジューシーです
サクラのチップの香りが素晴らしいです
しっかり、味にも香りが乗っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
焼豚じゃないよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
これで終わりではありません
このベーコンと大豆の煮豆を入れてパンを焼きました
奥のぷっくりしている方がベーコン入り、こちらもかなりの美味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/b7079aad783f27e79f301490a72644b5.jpg)
&おまけで 黒蜜/胡桃パンとブランデー漬けレーズンパンも焼きましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/1652ed5be4dee80ba493192e30e9c320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
こちらを使って、仕込みと燻製をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fe/cd5eb143e9caedffbd0397466e751509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
クレージーソルトを肉に刷り込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/1354270d993bc8a5752d7efd550c2f62.jpg)
余分な水分を吸い取るためにキッチンペーパーに包みます
一晩、冷蔵庫で熟成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/47777399747b225f204c6083e8932420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
鉄鍋にアルミ箔を敷いて、その上にサクラのチップを万篇なく敷き詰めます
次に、ザラメ(今日は甜菜糖をつかいました)を大さじ3杯をチップの上に均等にふりかけます
これはツヤを出すため
煙がもれないようにしっかりマスキングします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/c989b9c7c24bb2f999f5a998bc8a56d7.jpg)
始めの20分は強火、のこり10分を中火の弱めの火でじっくりスモークします
火を止めてしばらく蓋を開けずに香りを浸透させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/2d78631620a51b38fd1780381a6c98f1.jpg)
つやつや、ジューシーです
サクラのチップの香りが素晴らしいです
しっかり、味にも香りが乗っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
焼豚じゃないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
これで終わりではありません
このベーコンと大豆の煮豆を入れてパンを焼きました
奥のぷっくりしている方がベーコン入り、こちらもかなりの美味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/b7079aad783f27e79f301490a72644b5.jpg)
&おまけで 黒蜜/胡桃パンとブランデー漬けレーズンパンも焼きましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/1652ed5be4dee80ba493192e30e9c320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます