香り工房"結"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/841b45d47546a5d1956cb913ecc7e095.jpg?1592868990)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d6/d3d1724e8276ea3149d7534e9ddb000a.jpg?1592869007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/c10f24c79ed9e7ad4f6d7692b9f3e50c.jpg?1592869154)
卵焼きは擂り胡麻たっぷり、塩少なくても旨味と卵の味がしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/91b490bb39b409497f15f858d717329b.jpg?1592869221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/de94d5052010a85bb6c09afac0d3f02b.jpg?1592869391)
アロマセラピストの加藤です
和食でほっこり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/841b45d47546a5d1956cb913ecc7e095.jpg?1592868990)
自家製梅干しと玄米ごはん
梅干し1個で何杯でも食べられちゃいますが、こうしてワンプレートにすると、抑えられます!
^_^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d6/d3d1724e8276ea3149d7534e9ddb000a.jpg?1592869007)
人参とツルムラサキの和え物
人参は生で
カロテンたっぷりなので、ひまわりオイルと塩でしんなりさせて
ツルムラサキもカロテン始めビタミンミネラルも豊富です
軽く湯通しして、小さめに切りました
こうするとネバネバが多く出ます
^_^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/c10f24c79ed9e7ad4f6d7692b9f3e50c.jpg?1592869154)
卵焼きは擂り胡麻たっぷり、塩少なくても旨味と卵の味がしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/91b490bb39b409497f15f858d717329b.jpg?1592869221)
茄子の味噌汁
紫を残すため、軽く油炒めしました
紫はあのアントシアニン
炒めると甘みが増しておいしい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/de94d5052010a85bb6c09afac0d3f02b.jpg?1592869391)
全ての出会いに感謝して
ブログ訪問していただき
ありがとうございました!!
^_^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます