
2023.12.28
アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただきありがとうございます
今年は丸のものを選びました
飾るのは
末広がりで「八(漢数字)」(28日)
本来は9は「苦立て」29日はNGと
言われていましたが
「福(ふか)」と解釈して29日もあり?
大晦日31日は「一夜飾り」と言って不吉
30日オーケー
年明けは7日の松の内ではずす、
ということです
稲穂もついているのでいい香りです
さて、年賀状、少なくなりましたが
改めて書こうと思いました
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます