北海道立函館美術館にて、
「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」展 開幕!!
「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」展 開幕!!



左 :影絵芝居アルバム『星への歩み』より「羊飼いたち」
中央:同 「漁師たち」
右 :同 「フィナーレ」
アンリ・リヴィエール作 1899年 (c)ADAGP, Paris&SPDA, Tokyo, 2011
北海道立函館美術館にて、10月8日より「陶酔のパリ・モンマルトル 1880-1910」展が開幕しました!
今回は作品展示の配置を入れ替え、当時の影絵芝居のためのアルバムに記載されているイラストを観たすぐ後で、その再現映像を「シャ・ノワール」の影絵芝居舞台と一緒に楽しむことが出来ます。
上手く写真が撮れなかったのが残念ですが、このような具合です↓↓

「シャ・ノワール」影絵芝居劇場の再現
この他、会期中は
毎水曜日のレクチャー「ちょっとオシャレにフランス美術~フランス美術のダイナミズム」
毎土曜日の映画上映会
10月22日、担当学芸員によるセミナー「パリの黒猫おおにぎわい」
など、たくさんのイベントが催されますので、お近くにいらした際には是非楽しんでいって下さい!
北海道立函館美術館
■市電
「函館駅前」から湯の川方面行乗車。「五稜郭公園前」下車徒歩7分
■バス
「函館駅前」から函館バス105系統/106系統乗車。「五稜郭公園入り口」下車徒歩3分
■タクシー
JR函館駅より約10分
函館空港より約20分
詳しくは北海道立函館美術館アクセス情報をご覧下さい。