アートインプレッション

株式会社アートインプレッションは、美術展の企画を主な業務としている会社です。

生誕100年記念 日本画家・横山操展  -その画業と知られざる顔- 閉幕しました

2020-11-17 12:00:32 | 横山操

生誕100年記念 日本画家・横山操展

 -その画業と知られざる顔- 閉幕しました

 

富山県水墨美術館「生誕100年記念 日本画家・横山操展-その画業と知られざる顔-」チラシ表面

 

みなさまこんにちは!

11月3日(火・祝)をもちまして、富山県水墨美術館にて開催していた「生誕100年記念 日本画家・横山操展-その画業と知られざる顔-」が閉幕いたしました。

多くのお客様にご来場いただけましたこと大変嬉しく思います。

ありがとうございました!

 

今回の展示を見逃してしまった方!

まだチャンスがございます

本展は新潟市新津美術館へ巡回いたします

会期は来年、2021年1月23日(土)から3月21日(日)を予定しています。

お近くにお住まいの方や新潟に行くご予定のある方はぜひご来場ください

 

「生誕100年記念 日本画家・横山操展-その画業と知られざる顔-」では

第二次世界大戦後に活躍した日本画家、横山操(1920-1973)が*青龍展出品した作品や

今まで公開されることの少なかった小品、素描を通して、横山操はどのように美術愛好家や

一般の人たちの支持を得たのか、当時の現代日本画壇の中で期待されていったのか

を探りながら数々の素晴らしい作品をご覧いただけます。

(*青龍展...日本画家の川端龍子(1885-1966)が主宰した展覧会)

 

展覧会の詳細や最新情報は下記、新潟市新津美術館の公式サイトをご覧ください

https://www.city.niigata.lg.jp/nam/index.html

 

新潟市新津美術館では新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を実施中です。

ご来館の際は、マスク着用や手指の消毒など感染防止の取り組みにご協力ください。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしています

 

新潟市新津美術館

〒956-0846 
新潟市秋葉区蒲ケ沢109番地1

電話:0250-25-1300

■会期 
2021年1月23日(土)〜3月21日(日)

■休館日

毎週月曜日(祝日、2月22日、3月15日は開館)

■時間

午前10時から午後5時(観覧券販売は閉館30分前まで)

■入場料

観覧料 一般1,000円 大学・高校生500円 中学生以下無料

前売券 一般800円

■アクセス

【JR】

  • JR古津駅から徒歩約25分。
  • JR新津駅からタクシーで約15分、JR矢代田駅からタクシーで約5分。

【車】 

  • 新潟方面から国道49号線経由、国道403号線を加茂・新津方面に進み「県立植物園入口」交差点で左折し、

 道なり約3分(新潟駅から約20キロ、約45分)。

  • 磐越自動車道、福島・会津若松方面から「新津IC」より約20分。または新潟方面から「新津西スマートIC」より約15分。

※無料駐車場250台。県立植物園無料駐車場も利用可能。大型バスは県立植物園駐車場に3台駐車可能。

【バス】  

  • JR新津駅東口から

秋葉区バス「新津駅西口行」に乗車約25分、「美術館・植物園前」で下車、徒歩すぐ。
または、新潟交通バス「矢代田経由白根・潟東行」に乗車約15分、「新津美術館入口」で下車、徒歩約5分。
※新津駅西口発の秋葉区バスは「美術館・植物園前」まで約55分かかりますので、
  新津駅東口発のバスか矢代田駅発のバスをご利用ください。

バス時刻表は下記URLをご確認ください。

https://www.city.niigata.lg.jp/nam/kotsuannai/index.html