肌寒い一日ですが、皆さんいかがお過ごしですか。
今日は「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」展に関連して、大阪のカフェ・スポット、アトリエアルションをご紹介します。

「アトリエ アルション」は、地下鉄谷町線・堺筋線「天神橋筋六町目」駅の6番出口から徒歩1分のところに佇む、フランス菓子の
お店。
店内にはスタッフの方々がフランスで集めた雑貨や本が飾られていて、さながらパリのカフェにいるようでした。今回は特別に「陶酔のパリ・モンマルトル」展のミュージアム・ショップにも焼き菓子と紅茶のセットを置いてていただくことが出来たため、すでに堪能された方も多いのではないかと思います。
焼き菓子以外も楽しみたい!という方のために店内より一部ご紹介させていただくと、

ため息が出てしまいますね。
写真を撮っているだけで気分が晴れやかになってしまうのですから、偉大な存在だと思います。
私も迷いに迷って、この組合せをいただきました。

大満足です。
店内は時間の流れもゆったりとしているので、くつろぐにはもってこいの空間でした。
展覧会を観て大阪へいらした際には、皆さんも是非足をのばしてみて下さい。
「アトリエ アルション」へのアクセス情報は、下記ホームペジよりご覧いただけます↓↓
アトリエアルション天神橋筋店http://www.anjou.co.jp/shop/atolier/index.html
陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910展は、伊丹市立美術館で6月5日(日)まで開催されています。お見逃しなく!!
写真提供、弊社スタッフ木村はるか
今日は「陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910」展に関連して、大阪のカフェ・スポット、アトリエアルションをご紹介します。

「アトリエ アルション」は、地下鉄谷町線・堺筋線「天神橋筋六町目」駅の6番出口から徒歩1分のところに佇む、フランス菓子の

店内にはスタッフの方々がフランスで集めた雑貨や本が飾られていて、さながらパリのカフェにいるようでした。今回は特別に「陶酔のパリ・モンマルトル」展のミュージアム・ショップにも焼き菓子と紅茶のセットを置いてていただくことが出来たため、すでに堪能された方も多いのではないかと思います。
焼き菓子以外も楽しみたい!という方のために店内より一部ご紹介させていただくと、


ため息が出てしまいますね。
写真を撮っているだけで気分が晴れやかになってしまうのですから、偉大な存在だと思います。
私も迷いに迷って、この組合せをいただきました。

大満足です。
店内は時間の流れもゆったりとしているので、くつろぐにはもってこいの空間でした。
展覧会を観て大阪へいらした際には、皆さんも是非足をのばしてみて下さい。
「アトリエ アルション」へのアクセス情報は、下記ホームペジよりご覧いただけます↓↓
アトリエアルション天神橋筋店http://www.anjou.co.jp/shop/atolier/index.html
陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910展は、伊丹市立美術館で6月5日(日)まで開催されています。お見逃しなく!!
写真提供、弊社スタッフ木村はるか