風間浦村易国間の背後、目滝川の左岸に位置する。
西側に屏風立岩有し、下二股沢を詰めるルートは険しい。
しかし大間-風間の境界である稜線はなだらかで、平山の意味がよく分かる。
三界は、仏教の、欲界・色界・無色界の三つの総称で間違いないだろう。もちろん我々の住む場所は欲界である。
三界の最下位である。欲界の中にもランクがあり、最下位は地獄である。三界の最高位は、精神だけの世界とされる無色界で、その最高位が
非想非非想天で所謂「有頂天」なのだろう。
山頂から東西と南の三方向に尾根が伸びているので、これを三界に例えたか。
大間町奥戸から奥戸川沿いに進み、下二股沢の合流点から沢へ降りる。
朝日に輝く滑沢は気持ちがいい。
屏風立岩を過ぎたら巨岩のゴーロ帯となり、直ぐに枝沢と出会う。今回は、この南東に伸びる枝沢を登路とした。ゴーロ帯は続くので慎重に登る。
稜線に出ると幅1mほどに刈払された道がありホッとする。
展望がない山頂からは沢ノ黒山方向に刈払された道がある。沢ノ黒山の西側にも立派な道があった。一度歩いてみたいものだ。
休憩後、西尾根を40m程下り、沢に突入。連瀑帯があり懸垂3回で降りる。
下二俣沢に戻りようやく一息ついた。
帰ってから分かったことだが、この日大間沖に青森朝日放送のヘリコプター墜落した。
稜線に出た時に、東から西に向かったヘリコプターがそうだったのか、時間的には合う。