下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

002赤平

2013-07-03 07:47:17 | 92山

風間浦村蛇浦地区の背後にあるなだらかな丘陵地に付けられた名だ。風間浦村と大間町の境界場にある。
大間町の総合文化センター「ウィング」から南下し、内山牧野の展望台駐車場手前を鍵型に折れるが方向は変わらない。道路が西側に折れる付近で車を駐車し、適当な位置からコンパスを頼りにヤブの中に入る。地形図には点線道路が記されているが、完全にヤブ化している。

Tizu

全くの平坦地で、山頂がどこなのか、分からない。展望もない。これといった目印もないので、とにかく歩きまわれば、山頂を踏むことになる。この日は、沢ノ黒山へ足を伸ばす予定なので、タダの通過点となった。

Img_1311

写真はウィング側から撮ったものだが、確かに「赤平」だ。
何もない山だが、冬の蛇浦~赤平~沢ノ黒~易国間縦走の通過点と考えればおもしろい。