下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

自転車メンテ

2014-07-21 07:41:59 | 自転車

土曜日の雨は予想以上に強く降り、気持ちが落ち着かないところに女房から「明日は雨だから、夕方から青森に行かない?」と誘いがあった。
直ぐに了解。
午後3時過ぎに娘も加えた3人で出かけた。
予約していた、イタリアレストラン「Kei」で夕食。
店は小ぢんまりしていて、4~6人テーブルが2つ。
あとは、カウンターのみだ。
が、うまかった。
特にピザは極薄の生地にチーズ少なめで、ゴテゴテさがなく、私の好みにピッタリだ。
(全体的に味は濃い目。田舎もんにはピッタリだ。)
ここでワインを2本開け、別の店で飲み直すことにした。
んで、お世話になっている方にバッタリ。
ついつい飲み過ぎてしまった。
翌朝は、左腕のシビレを直すべく、これも予約していた整体師のところへ。
軽~~く触って終わり。
が、痛みはなくなった。
んん??????
何が何だかわからぬまま、家に帰って、自転車のメンテ。
買ったばかりのチェーン洗浄機み洗浄剤を入れて、チェーンを回す。
最初は抵抗があったが、スムーズに流れるようになる。
透明だった洗浄剤が黒くなったことに、ウェスでチェーンを拭くとピッカピカの新品同様になっている。


Tyari1
(これがまた、気持ちが良い)

Tyari2
(本当に、こんなかんじになる)



きっちりと洗浄剤を拭き取り、オイルを満遍なく付けて完成だ。


Tyari3
(オイルは去年から使っているこれだ)



近所をサ~っと走ってみたが、気のせいかだいぶ軽くなったような・・・・音は全く違うような・・・・
マッ、人間も自転車もメンテは必要ですな。