日曜日、5時30分に起床。
中ノ又沢からトリカラ沢を詰めて、中ノ又沢源頭から中ノ又沢に戻る計画だ。
準備をしながら、ふと気になって外を見ると、雨。
空は一面雨雲に覆われて晴れそうにない。
これから晴れても、びしょ濡れは必至なので、潔く中止。
ふて寝しながら本を読んでいると、8時ころ雨は上がり、晴れ間さえ見えてきた。
横浜町に向けサイクリング。
途中、妻に拾ってもらい、十和田市の現代美術館鑑賞と決める。
9時にわざわざ重いMTBもどきで出発。
大曲の三叉路くらいから調子が出てきた。
横浜町の外れ、浜田の踏切付近から向風がひどくなる。
1時間後に出発した妻と合流したのが、吹越近辺。
1時間30分で30km走行、平均20km/h。
重い自転車で、向かい風を考えると、自分としては上出来だ。
風呂に入り昼食後、現代美術館へ。
入場料1000円が、大人の休日倶楽部のカード提示で900円になった。
ム~~~、これは一体???って考えたほうがいいのか、考えないほうがいいのか。
説明されても分かるはずもなく、ただただ、ム~~~~~~~~の世界だ。
毎朝、家の周りの草むしりをしている私としては、公園の芝生が異常に整備されていたのが記憶に残った。
(公園の綺麗過ぎる芝とモニュメント)