予定通り、青森市のプロショップに自転車調整を頼み、その足で八甲田へ。テント泊。
早めに晩飯を終わり、ゆっくりと読書。そのまま「おやすみ」
翌21日、谷地温泉に車を移動して、高田大岳を目指す。
ヤブとぬかるみで一般登山道とは程遠く、誰ひとりいない。
3時間もかかって、ようやく山頂。雲が下に見え、相変わらず展望は良い。
酸ヶ湯発14:50のバスには十分間に合いそうなので、小岳への縦走を決定。
高田大岳から鞍部までの下りで2人に合った。ひとりはピストンだという。もう一人は目で挨拶をしただけで別れた。
小岳への登り返しは、予想通りきつく、休み休みで1時間も費やした。
ここからは下る一方だ。途中で一人と会い高田大岳までの登山道の様子を聞かれたので、概ね良好と答えた。仙人岱清水でいつまでも休んで痛かったが、水を一杯飲んで歩き出す。
ここからは人が多い。何人抜いたかは分からないが、とにかく人が多い。
午後2:00に酸ヶ湯着。
小一時間も時間があるので、足回りの泥を洗い取り、食堂に入り「酸ヶ湯源泉卵ソバ-670円」を食べる。気のせいか少し酸っぱいような・・・・・・・。セルフサービスの水も湧き水を使用している割にぬるく、なんともがっかりな感じだ。
バスはJRらしく正確に到着。谷地温泉で慌ただしく入浴、青森市に自転車を取りに戻る。
プロショップで、ヘルメットや手袋買い物をし、家についたのが7:00。
とにかく、水分補給にビールを飲んで寝た。
久しぶりに疲れたたま登りだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます