下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

七面山

2016-01-12 08:24:17 | プラス

飲み会が続いた日曜日、二次会をキッパリと断り、八甲田に行こうと準備万端床についた。
目覚めたのが6時半でゆっくりと食事をし、釜臥山中腹の突起、七面山まで行くことにした。
スキー場の第一駐車場からスキー場とは反対のダムへ続く道を歩く。
この道はよく見ないと分からない。
適当なところから尾根にとりつき、少し登ると送電線の下で管理用道路(?)にでる。
この道を辿り、西を目指すとノルディックコースと合流する。
ノルディックコースを下りきると、スリットダムが現れる。
このダムを超えたら、何処からでもいいので、スキー場より1本西側の尾根を目指す。
尾根に乗ったら、一直線でスキー場上部のスタート小屋に到着する。七面山はここから5分ほど上だ。
スタート小屋でスールを剥ぎ、ワックスを塗って、滑降準備をする。
小屋直前のクロモジヤブを嫌って、とりあえずリフト降り場まで滑降。
二人のシュプールがあった。
どうやらスキー場の上リフトは営業していないようだ。
ここから林・圧雪コース・無圧雪コースの3つに別れる。
圧雪コースは緩斜面にスキー客が見える。
林の中は、登ってきたルートだが、まだ小籔が邪魔だ。
無圧雪の沢に突入。
旧ジャンプ台の下部を過ぎ、林の中に入ってすぐに、管理用道路とノルディックコースの交差部に出る。
後は、登ってきたコースを忠実に辿って、車まで戻った。
今季、初山スキー。
気温の割に雪が重かった?・・・・・腕が悪いだけだな。




(尾根に出て振り返ると、樹間からむつ湾が見える)




(スタート小屋が見えてきた)




(小屋から釜臥山を見る--少し吹いていた)




(スキー場左の沢に飛び込む--もちろん右の下手くそクソシュプール)


HDD交換

2016-01-09 11:20:33 | 雑記

長年使ってきたHDDが修復不能となり、新しいHDDを導入した。
BuffaloのHD-PUTU3だ。
以前に比べると要領は半分の1TB。
これで十分だ。
形状はかなりスリムになり、机の上もすっきりした。




戦闘モードが・・・

2016-01-07 07:29:31 | 雑記

暮の30日から3日まで休んだ。
と言っても、正月三が日は三朝祈祷で朝は拘束されているので、寝正月となった。
大晦日は朝から某山に出掛けたのだが、林道を先行する車2台の運転手の服装がオレンジっぽく、鉄砲撃ちと直感。
途端に意欲をなくし、3日に登る予定の登山口を確認し家に帰った。
その3日も、肩こりが酷く、寝て過ごしてしまった。
4、5、6と外の仕事が多く、肩こりは少し良くなったような気がする。
今日もこれから外出なので、PCとのにらめっこは、夕方からとなる。

と、戦闘モードの入るはずが・・・・・・。
正月明けから仕事用PCのバックアップ用外付けHDDにアクセスできなくなり、格闘を続けてきたのだがギブアップ。
このままじゃ、仕事にならないので、プロに依頼した。
しかし、プロでもどうにもならずHDDを初期化することになった。
今日、留守中に修理完了のはずだ。
帰ったら直ぐにバックアップ。
本格的な仕事は明日からになる。




(元気になって帰ってきて欲しい)