こんにちは。
今日は、湯のみの制作のお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/a5f6f9acdfc492d692e9eef089bf9dfa.jpg)
新人ちゃんの。
え?パイセン?見てるだけですが?
(いつものことですけれども~?キョトーン)笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/0fb5fd5cd48ad31926a48f503005b4d3.jpg)
湯のみの底を乾かすために乗せていた板から外し
口を下にして乾かします。
そうでないと、どんどん口だけが乾いてしまうからです。
その時、口元が歪んでいるときもあるので
歪み直しを被せて丸く直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/d72b99f5c5e9a1baba5e7e6e8a6a11f2.jpg)
白っぽいやつが
素焼きされている歪み取り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f5/58a9d08e0a9599e9c4f81979688770aa.jpg)
カポッとはめ込んで癖直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/4d2b50b81919943e6d498670f5ad95d5.jpg)
誰の手~?(笑
何故、手の写真を撮ったのか、、?
お仕事をしている職人の手を見せたかったのか、、?
え?パイセンの手?
いやぁ、いつも新人ちゃんのお仕事を
見てるだけだから見せられませんねぇ。
頑張って仕事をした後に見せられるようならば、
いつかご紹介いたします。
(あえての粘土まみれにしてね★ねつ造!(笑
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
今日は、湯のみの制作のお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/a5f6f9acdfc492d692e9eef089bf9dfa.jpg)
新人ちゃんの。
え?パイセン?見てるだけですが?
(いつものことですけれども~?キョトーン)笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/0fb5fd5cd48ad31926a48f503005b4d3.jpg)
湯のみの底を乾かすために乗せていた板から外し
口を下にして乾かします。
そうでないと、どんどん口だけが乾いてしまうからです。
その時、口元が歪んでいるときもあるので
歪み直しを被せて丸く直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/d72b99f5c5e9a1baba5e7e6e8a6a11f2.jpg)
白っぽいやつが
素焼きされている歪み取り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f5/58a9d08e0a9599e9c4f81979688770aa.jpg)
カポッとはめ込んで癖直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/4d2b50b81919943e6d498670f5ad95d5.jpg)
誰の手~?(笑
何故、手の写真を撮ったのか、、?
お仕事をしている職人の手を見せたかったのか、、?
え?パイセンの手?
いやぁ、いつも新人ちゃんのお仕事を
見てるだけだから見せられませんねぇ。
頑張って仕事をした後に見せられるようならば、
いつかご紹介いたします。
(あえての粘土まみれにしてね★ねつ造!(笑
また明日。
Please stay healthy and stay safe.