宇治の桜祭りでした。
寒い。。風がびゅびゅうと吹いて、
とっても寒い一日になっておりました。

朝霧橋より。

あまりの風の強さに、帰ろうかと(笑)
しかし、炭山陶芸村の陶器市に
友人が出店しているので、行かねば。
ブル ブル ブル・・友人も、
一日吹きさらしの場所で店番をしているので震えておりました。
友人のブースの写真。

土曜・日曜と、強風と雨の予報だったので、万が一のことを考えて、出品は少ない目。

私は、友人曰く、溶けすぎて返品されたという釉薬が溶け混じっている器が、素敵でした。
手ぶらでいったので、何も買わず(毎年だけれども、ごめんなさい!(汗;))
友人の好意で鏡餅の置物を、分けていただきました~。
ありがと!
そして・・教室では丸いドーナツ型つくりを。

ウソです(笑)
コレにふたがついて、立ち上がると環状壺( かんじょうこ )。
輪っかのツボですね。を、作っておりました。

輪っかがズラズラ~。
作るお客様、見本で作った私、どちらも疲れました~(笑)
桜も終わり、次々と花が咲きだす春、
皆様もいろんなことに チャレンジ して、
思いっきり楽しみましょうね~!
寒い。。風がびゅびゅうと吹いて、
とっても寒い一日になっておりました。


朝霧橋より。

あまりの風の強さに、帰ろうかと(笑)
しかし、炭山陶芸村の陶器市に
友人が出店しているので、行かねば。
ブル ブル ブル・・友人も、
一日吹きさらしの場所で店番をしているので震えておりました。
友人のブースの写真。

土曜・日曜と、強風と雨の予報だったので、万が一のことを考えて、出品は少ない目。

私は、友人曰く、溶けすぎて返品されたという釉薬が溶け混じっている器が、素敵でした。
手ぶらでいったので、何も買わず(毎年だけれども、ごめんなさい!(汗;))
友人の好意で鏡餅の置物を、分けていただきました~。
ありがと!
そして・・教室では丸いドーナツ型つくりを。

ウソです(笑)
コレにふたがついて、立ち上がると環状壺( かんじょうこ )。
輪っかのツボですね。を、作っておりました。

輪っかがズラズラ~。
作るお客様、見本で作った私、どちらも疲れました~(笑)
桜も終わり、次々と花が咲きだす春、
皆様もいろんなことに チャレンジ して、
思いっきり楽しみましょうね~!