京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

酸化窯出し

2024-07-16 09:29:57 | 作陶館日記
酸化の窯出しをしました。
酸化は、ピンク・緑・黄色など
色とりどりだから、楽しいです。





いた皿


おや?この黒いのは?


お!ちょが!
私は「ちょが」と呼んでいましたが、
調べて見たら、
最後の音は濁音にはならないようです。
むしろ最初が濁音(笑)

「黒千代香(黒ぢょか)」とは?鹿児島生まれの酒器を使って焼酎をもっとおいしく!|たのしいお酒.jp

黒千代香とは、鹿児島でつかわれる焼酎用の陶磁器の土瓶のことです。厚手で熱に耐えられるので、ガスコンロなどの直火や、囲炉裏の灰で焼酎をじわじわ温めるのに使われてき...

たのしいお酒.jp-おいしいお酒をもっとたのしく。

 


ゆるゆると温めると、焼酎の香りが
ふわりと大きく開くそうで、
洗剤で洗わないのがお約束だそう。
(土の中に香りが染み込んでいき、
器も育つので、せっかくついた香りを
洗い落さないのがいいのだそう)


お客様のぢょかセット。

朝日焼の器は、直火は出来ませんが、
遠い火で、ゆるゆる温めると使えるのかな?
私は,焼酎はもっぱらロックで頂いていたので
香が大きく開いた暖かい焼酎は
楽しんだことがありません。
最近は、以前よりもっと飲まないので、
一度寒い季節に、ゆるゆると温めて
少量を楽しみたいと思います。


組み立てられるかな〜?(熱そう)


あっっちぃ!!(バカ)
画面ブレブレ(笑)

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 器の窯出し | トップ | 新人ちゃん・その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作陶館日記」カテゴリの最新記事