京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

砂通し

2017-06-09 09:03:59 | 作陶館日記
先日、久々に粘土が後5本!という事態に陥って、土を作ることになりました。

そのためにはまず砂を通してから・・という、一番初めの準備からだったので、気が焦ります。

しゃっしゃ しゃっしゃ・・
この作業をトータル20キロぐらい砂がたまるまでし続ける・・
しゃっしゃ しゃっしゃ・・・・・・・

嫌いじゃないですって!好きですって!(笑)


しかも、こんな隅っこのゴチャゴチャしたところで独りぼっち。
大好きでないと、いるのが辛くなりますもん。

好きですって!(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水挽き | トップ | スティック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作陶館日記」カテゴリの最新記事