京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

宇治上神社

2023-01-26 15:48:45 | 京都・宇治
こんにちは。
今日は、雪があけた次の日の朝。
雪が積もっているので、てくてく歩いて
出勤した時のお話です。

この道中には、
世界遺産の宇治上神社があり、
宇治神社などを経由します。
対岸には平等院鳳凰堂。

見る?

拝殿


にゃむにゃむして貰うところ。
(神主さんに祝詞をあげてもらう神楽殿)

なんかね、
もっと美しい景色が広がっていたのですが
今見ると普通だね・・。
目を細めて「美しいく見えてるよ~」
と、暗示をかけて見て下さいね。

御神木っぽい木。
(御神体は拝殿後ろに控える山全体)


湧水で手を洗うところ。


石畳みの雪。
温度が違うのかな?
模様が浮き出ていました。

うーん。
あんまり面白くないね?今日(笑)
代わりに友人宅のネコに
嫌な顔をされている写真を置いて
終わります。
他の雪の写真は、天気が続いてから
思い出した時に載せますね。

それでは、また明日!
Please stay healthy and stay safe.


ネコの嫌そうな顔!(笑)

宇治上神社|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 今日は、雪があけた次の日の朝。 雪が積もっているので、てくてく歩いて 出勤した時のお話です。 この道中には、 世界遺産の宇治上神社があり、 宇治神社など...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-01-25 15:50:56 | 気になるコト
こんいちは
こんにちは。
今日は雪のお話です。
今、雪で大変な目をされている
方々もいらっしゃると思いますが、
めったに雪に見舞われない西日本、
話をさせて下さい。
しかも、2,3回(笑)

まず、雪だ雪だと言われた日の午後、
チラチラと降り出したかと思った雪は
ゴウゴウと吹く風と共に威力をまし
見る見るうちにそこいらを真っ白に。


わ―雪~!とのんきに
写真を撮っていた時。
嬉しがって写真を撮りに行った私、
西日本ならではの堅い氷の粒の雪に
ビチバチ当たられ、い、痛い・・


工場を撮った直後の大荒れ。
「コレ、遭難するやつー」

手ブレやないで。
雪が殴りつけてきてるんやで。

昼までは「仕事を真面目にし過ぎて
寒気団を呼んでゴメンなー」なんて、
言うてた。なめてかかってた。
ゴメンて。

大真面目に水挽き。
この倍頑張った。

この日夕方に、息子の学校用品
(算数のノート)を買いに行かねば
ならなかったので、もうね、決死の覚悟。

そうそう、
主人は、仕事から帰ってこられませんでした。
昨日夕方、JR の京都駅で
アクシデントがあったらしく、不通。
京阪電鉄の大津へと伸びている路線も
並んで電車待ち状態。
もちろん車なんて出せないし、
出たところで国道が大渋滞・・。

ちゃんと暖を取って休めたのかも
定かではない・・
連絡がないから元気なはず。
もっと早く帰らせてくれたらね~。

多くの方が大変な目にあっている
今回の寒気団。
何でも、大陸からくる冷たい風が
兵庫県豊岡あたりで
まっすぐ降りてくる風と、
やや斜めに吹く風とがぶつかり合って
風と雪雲の帯になり、
猛威を振るっていたんだとか。
それがそのまま、今日から
北陸・東北の方に移動するんだそうです。

皆々様が無事に乗り越えられように
宇治から祈っております。
そして、嬉しがって宇治の雪のお話を
書いちゃいます。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

お茶の木も風にあおられ
雪が積もりだしているのを撮りたかったのに
ブレブレ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸体験

2023-01-24 15:25:52 | 一日陶芸教室
こんにちは。
雪がちらついてきた宇治・・
全国各地で「今回の寒波はヤバい!」と
ニュースでも大きく言われていますね。
小学校の連絡メールも、
「暴風雪警報」が9時までに発令されていたら
臨時休校!と入ってきました。
”改訂版”だから、ほんとヤバい寒波。

しかし、ココでは季節を全く無視の
お話が繰り広げられます。
という事で、今日は陶芸体験のお話(笑)

お嬢さんが来てくれました。

お茶をされているのかな?
「正面に、千鳥と波模様」を
決めていらした様子で、
装飾に迷いがありませんでした。


装飾の出来上がり。
案外この装飾、作る(押す)時は、
器が逆さまになっているので、
分かり辛いんですよね~。

え?どういう事って?
こう。

寄り過ぎ?


こう。
ね? 実は完成が想像しにくい。
でも、想像して作って。装飾して。
超・頑張って!っと外野で応援。
(応援のテキトーさよ)笑

大胆な方は、ひっくり返して
見られる時がありますが、コチラは
あああああ!!!っと、冷や汗をかきます。
なぜなら、
器が型から外れて潰れる時があることを
知っているから・・。
慌ててサポートに入りますが、ね。

(これは最終チェックとかで
サポートに入らせてもらっている所)

そんなこんなで、
ザ、正面!に千鳥と波模様が入った器。
そして、口元のガタガタは、「山道」
ワザと山の峰々のように凸凹を付けて
趣をプラスします。
”凸凹になっちゃった★てへ”じゃないのですよ。
(なっちゃうときも、多々あります。てへ)

お茶の席でも使いやすい事と思われます。
楽しく使っていただいているかなー。
あ。お作りになられた抹茶碗、
お茶席以外に使って頂いても大丈夫です。
我が家はお味噌汁やご飯が入っていますから。

普段に親しく使って頂いてナンボです。
そりゃ、お高~いお茶碗は、
ココゾ!という時にお使い頂きたいですが。

貴方の、貴方だけの器を作りに
遊びにいらして下さいね。
お待ちしております。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
明日、雪が積もっていたら
坂道の天辺のある我が家、、
出勤できるかなぁ(出来るわ)笑

作陶館note

陶芸体験|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 雪がちらついてきた宇治・・ 全国各地で「今回の寒波はヤバい!」と ニュースでも大きく言われていますね。 小学校の連絡メールも、 「暴風雪」が9時までに発...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいホームページ

2023-01-23 15:20:29 | 作陶館日記
こんにちは。
今日は、新しくなったHPのお話。
とはいえ、もう1年経過している
今のHPです(笑)

朝日焼作陶館HP

Asahiyaki | Tea pottery in Uji, Kyoto since 1600

宇治の茶陶 朝日焼。慶長年間に朝日山の麓にて開窯。遠州七窯のひとつに数えられ、熟成された宇治の土と松割木の炎がもたらす繊細な風合いの器が魅力。燔師、鹿背、紅鹿背な...

朝日焼

 


以前は、プログラミングができるスタッフが
作ってくれていたのですが、
朝日焼のHPを新しくしたし、作陶館のHPも、
プロに作ってもらおうやないかい。
という事から、カメラマンの方に来ていただき、
陶芸教室らしい写真を撮って頂きました。
その時のお話です。

普段使っている道具たちを、
イイ感じ~に撮っていくカメラマンさん。
へーって。(語彙力少な)笑


筆や刷毛を散らして・・
普段使っている筆や刷毛が
こんなに「イイ感じ」に見えるって不思議。


光の入るタイミングを待って。
窓のカーテンを開けて木々の影と光、
それらを取り込んでの道具。
餅は餅屋~ですね。

プロってすごい。


すぐ横で画像チェック。

皆さんに聞いていい?
・・私、陶器屋だけど、イイ感じの陶器
作れているかなぁ?(広がる不安・・)笑

素敵な雰囲気のHPなので、
見てくださいね。
そして予約してくださいね。
お待ちしております。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note

新しいHP|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 今日は、新しくなったHPのお話。 とはいえ、もう1年経過している 今のHPです(笑) 朝日焼作陶館HP Asahiyaki | Tea pottery in Uji, Kyoto since ...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ(タルト

2023-01-22 18:15:19 | 気になるコト
Kおんにちは。
こんにちは。
今日は、先日見学にいらした方から
差し入れを頂いて・・
(パークハイヤットにお勤めの方)
美味しいケーキ(タルト)を
頂きました!イヤッフゥ★と言うお話です。

ふんだんにバターが使われてる生地。
なんちゅー美味しいさなんや!と
関西弁で唸ってしまいます。


栗と柚子の餡(?)
実はこのケーキ、
以前ご紹介した「フェーヴ」を入れて
楽しむ、スイーツのそれ。
フェーヴの記事は、こちらを読んでくださいね。

降臨・その2 - 京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

今日も降臨しました。作陶館のTwitterにも上げましたが、旧登り窯から零れ落ちる光が美しく見せてくれるのです。え?今朝の光が見たい?明日の話題にしようと思っていたのに...

goo blog

 


今回は、フェーヴが入っていたら
食べちゃったり、欠けちゃったりするので
アーモンドを忍ばせてくださっていました。
で、当たった人は王冠を被ってね~と、
箱の中のケーキの周りを
紙の王冠で囲ってくださっていました。


よし!
アーモンドを当ててやる!!
結果、アーモンドには
かすりもしませんでした。くそぅ・・。
なので、せめてもの慰めで
フェーヴを見るもんね。


しかし、美味しい生地だったな。
寒い冬が来る1月、2月。
こんな美味しいものを食べたり、
何かに潜ませて見つけたりする。
そんな遊び心を持って、色々取り組んで
乗り越えましょうね。

頑張るぞー。
食べ多分、動くぞー!(イヤやけど)オイ
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする