昨夜はKちゃんがお仕事とダンスのレッスンが終わって、9時半頃来てくれました。
コーヒーがいいと言うのでコーヒーを入れて飲みながら(私は眠れなくなったら困るので飲みませんでした。若い頃は平気でしたが)、11時頃までおしゃべりをして寝支度をしましたが、お風呂に入ってから2階へ上がり外を見たら(0時頃)Kちゃんが駐車場に車を入れていないことを発見。
勝手口の方に寄せてはいましたが夜中に通報されて切符を切られたら大変
(以前、娘が学生の頃に帰省していて駐車場の方へ変な置き方をしていたら、夜中の1~2時に切符を切られていた経験あり)
寝ているかもしれないので、2階から1階の和室に居るKちゃんにラインをしてみました。
まだ起きていたのでほっ。
誰かと話していたようで、「後で入れるから寝ていていいよー」と言われましたが、そうもいかず起きていたら0時半頃音がしたので降りて行きました。
・・・ということで、寝たのが1時前
起きたのは6時45分。
でも、Kちゃんは5時に起きて瞑想するする習慣があるので(もう19年も)、ちゃんと早くから起きていて、私が居間を覗くとおこたに入ってパソコンでお仕事をしていました。
瞑想をしていると睡眠時間が少なくて済むようです。
いつもの朝食を出しました。
マーマレードは光江さん作。
Kちゃんはトーストにつけて「美味しいわ、これ~」と言いつつ、私は今朝はマーマレードだけ頂きました。
ほんと、美味しかった(光江さん、ありがとう)
Kちゃんは高校からアメリカにずっと留学していて、大学生の頃はバックパックひとつでヨーロッパ、その他の諸国を旅した経験があるので、どこででも寝られて、何でも食べられて、こだわりがなく考え方も自由な感じ。
いい感じです。
ですから、我が家へのお泊りも非日常を味わえるし、他の人の家の違ったスタイルを経験出来るのでとても嬉しいと言って、朝食も喜んで食べてくれました。
若い頃に何でも経験しておくべきだとしみじみ思いました。
年を取るとなかなか難しいですから。
私ももう一回インドへ行ってみたいですが、果たして行けるかしらと思うことがあります。
インドでは遠藤周作さんの「深い河」の中にあるようなインド熱(とは書いていなかったと思いますが)を経験し、漆黒の闇(本当に真っ暗)、インドの雨季の激しさも経験しました。(スーツケースを閉めていても中までびしょ)
でも、「郷に入っては郷に従え」。
日本の薬では治らなかったものが、インド人のドクターが手で割って口に放り込んでくれたお薬で30分後には高熱、嘔吐、下痢が収まりましたから流石
そして、晴れてガンジス川へ行き、入ることが出来ました。
若いから出来たことかも。
いやいや、当時一緒に行った人の中には今の私の年齢よりも高い人もいたような。。。
きっと何事にも遅いと言うことはないのでしょう。
話が随分と脱線してしまいました。
Kちゃんとは7時半頃から10時半頃まで昨夜からの続きの話をいろいろして楽しかったです。
数秘術って結構当たるみたいで、Kちゃんは私が真面目だから4~6だと思っていたようでしたが、実は私は8。
意外そうでしたが、ホスピスや某法務省の施設での仕事の話などをすると「納得できたわ」と言っていました。
途中で母が電話して来て「もうー、暇で暇で仕方がない。お客さんは帰られたの」
スピーカーで話していたのであとでKちゃんが「お母さん、95歳 すごくかくしゃくとされていてびっくりだわ」
もちろん会ったことも話したこともあるのですが。
Kちゃんがくれたバジルソース
Kちゃんが帰った後、母に電話をしました。
何か欲しいものがあるか尋ね、そばにスタッフの方がいらしたので、スカイプを登録して頂けるかお聞きしてみました。
「スマホのタイプが違うから出来るかどうかわかならいですがやってみます」とご丁寧に言って下さいました。
(でも、後で考えたら、ラインでも出来るのでした)
それから、昨日のバナナ2本もみかんも食べたと言いますので、お買い物に行き、新聞を持って病院へ行きました。
スーパーでは駅弁祭りか何かをしていたようで、母が朝食を食べていないと言いましたので、 この珍しい鱒寿司を買い、タッパーも買って駐車場で切って持って行きました。
あとは母の好きなものを選んで買いました。
バナナ、みかんの他に、サータアンダーギ―、おはぎ、甘栗、バナナチップ、らっきょう。
焼き芋も買っていましたが、病院に着くと見つからない。
スーパーに忘れていたようです。
(後で取りに行きました)
昨日も歯が悪くても食べられそうなヨーグルトやゼリーを始めお菓子をいろいろ持って行っています。
らっきょうは毎回食べますので、昨日、持って行っていますが念の為に買いました。
病院に入る前にはまずインターフォンを押して、その後、中へ誘導して下さいます。
そして、病棟に連絡をして下さって、病棟の看護師さんが取りに降りて来て下さるというシステムです。
私のランチの残りの鱒寿司。
一度では食べ切れないので、賞味期限を見ると明日の12時まででした。
美味しかった~
食後、空がとても綺麗なので少しだけ歩きに行きました。
今日のお花
ダームエディスヘレンとブルームーン(多分)
工事現場
公園
大分、葉が落ちて反対側が透けて見えるようになりました。
雲が面白い
再び、我が家のお花
パパメイアン
ジュリア
ブロッコリーは葉がとても大きくなっています。
その後、病院からお電話がありましたのでドキッーとしましたが、スカイプのことでした。
「個人情報を入力しないといけないので、今度来られた時に持って降りますから、登録してもらえますか」とのことでした。
誠にご丁寧です。
今日の母の様子を伺うと、朝の6時に血圧が200くらいあったようですが、あとは128くらいで安定していて、お昼からはラウンジに出てコーヒーを飲んだり折り紙絵手紙をして過ごしたようでした。
良かったです
又、母からも5時半過ぎに電話がありました。
「腐ったらいけないものは冷蔵庫に入っているけど、その他の物や新聞は 池上彰の番組は何時から」と言いますので、新聞やその他の物は近くに置いて下さっているのではないかと言いましたがわからないみたいなので、病院に電話をしました。
やはり、近くに置いて下さっているようで、行ってみますとおっしゃって下さいました。
又、母曰く「こんなに食べられないからもう要らないから」
聞けば、お昼にばら寿司が出たそうで、それを食べたら鱒寿司が食べられなかったとのこと。
今日はばら寿司も出て、ラウンジでコーヒーも飲んで楽しく過ごせたようです。
良かった
良かった
娘婿が心配して2回、電話をして来てくれました。
この夫婦はラインを使っておらずWhatsAppを主に使っていますが、スカイプもOKだと思います。
母がスカイプを見ることが出来れば、ひ孫との顔を見ながらの話も可能です。
そうすれば淋しさも半減するでしょう。
今日、Facebookに投稿したもの
My mother has been hospitalized since yesterday for an examination. (Her blood pressure fluctuates from 80 to 200 during the day) Her hospitalization is scheduled for two weeks. But, I can't see her because of Covid-19. My mother cried when I left the hospital yesterday, so I felt very sad, too. However, I will bring a newspaper and foods to the hospital every day. The nurse will hand them to her.
母が検査の為に昨日から入院しました。(母は一日のうちで血圧が80~200まで変動します)入院は2週間の予定です。しかし、コロナウイルスの為、私は面会することが出来ません。昨日、私が帰る時に母が泣きましたので、私もとても悲しく感じました。私は毎日、病院に新聞と食べ物達を持って行くつもりです。看護師さんがそれを母に渡してくれます。