今、母は寝ており、私もやっと少し落ち着きました。
先程まで仕事の帰りにケアマネさんが又寄って下さっていました。
「今までよう一人でがんばっちゃった。(広島弁らしいです)
施設に行かれるのがお互いの為にいいと私は思うし、私ならそうします」と言われました。
私が普通の心身共に健康な人間なら、母の希望通りに家で最期まで看てあげられるのにと思うと母に申し訳なく、また可哀そうで、涙がとめどもなく流れます。
施設行きをまだ決めたわけではありませんが。
今日、3時半過ぎのことでした。
3時半から英語のレッスンをしていたところ、そばで母が転倒しました。
そこで、先生に事情を話してすぐに起こしに行きました。
でも、起こそうとしても目は開いていますが意識がないようなのです。
何回か起こそうとしましたが、やはり意識がない。
これは誰かの助けを借りなくてはと思いました。
この状況は救急車だと思いましたが、携帯が廻りになくて、外に工事の人が居たのを見ていたので、119にかけてくれるように頼みに外に出ました。
でも、その人は見つからず。
そこへ中学生が歩いてきましたので「救急車を呼んでもらえますか」と頼みました。
そして、急いで家の中に入ると母の意識は戻っていました。
中学生達4人が一緒に入ってきて「119ですか?」と聞きましたので、意識が戻ったことを話し、起こそうとしていたら手伝ってくれました。
母は「大丈夫」と言いましたが、私は気が動転して、手足が震えて・・・
救急車ではなく、これは訪問看護ステーションにかけて来て頂いた方がいいと判断しましたが、携帯がないので、電話番号を示して、また中学生にかけてもらい、看護師さんと話をしました。
看護師さんは「今、全員出払っているので、すぐにはいけないけど、何とかします」と言われましたが、入浴介助をしていたり誰もが来ることは出来ないと言われました。
血圧を測って再び電話をしました。
看護師さんは血圧が低いと思われていたようですが、以前、スーパーの駐車場で意識不明で倒れた時のように血圧は低くはありませんでした。
154-102 脈79
酸素95 脈81
中学生達はとても優しく、女の子は母の背中をなでてくれ、男の子達は「誰かが来るまで自分達は居ます」と言ってくれました。
多分私が動揺していたからだと思います。
結局、訪問看護ステーションからは「誰も行くことは出来ない」と言われ、小規模多機能施設へ電話をしました。
折り返し電話があり、ケアマネさんが「すぐに行きます」と言って下さいました。
この時点で中学生達にはお礼を言って「もう大丈夫だから」と帰ってもらいました。
そして、すぐに中学校へ名前を聞いていましたので、電話を入れて、この子達が如何に助けてくれて感謝をしているかを伝えました。
先生は「こういうお電話を頂くのが一番嬉しいです。子供達をよく褒めておきます」と言われました。
また落ち着いたらお礼に何かお菓子でも託けようかと思っています。
その後、ケアマネさんが来て下さり、血圧を測って下さったり、着替えさせて下さったりして下さいました。
5時になり薬局がお薬を持って来てくれた時、さきほどの話をしたところ、いろいろとアドバイスを下さいました。
と同時に、ケアマネさんも「一旦帰らないといけないので帰るけれども、帰りにまた寄りますから」と言って下さいました。
今はこうして落ち着いて打っていますが、頭はじんじんしますし、手足の震えはなかなか止まらないですし、本当に不安でたまりませんでした。
臨床心理士のKちゃんにもラインを入れていました。
「8時過ぎくらいに寄るわ」とのこと。
その後再び、ケアマネさんが来て下さいました。
それが一番最初に書いた会話です。
施設の話が出た時に私は思わず、私が普通の人間なら母の希望通りに家で最期まで看てあげることが出来るのに・・・
私がこんなである為に母の希望を叶えてあげられないのかと思うと申し訳なさと可哀そうなのとで泣いてしまいました。
ケアマネさんは「95歳で、しかも要介護4で、よく二人共家で今までがんばったとどこの施設でも言われると思いますよ」と言われました。
また、「なんとめでたいご臨終」の本を図書館で予約なさっているようで、順番が次だそうです。
ケアマネさんが帰られた後も一人になって考えながら泣き続け・・・
後にKちゃんが来てくれてこのことを話した時にも又泣いてしまいました。
1時間半近く話したでしょうか。
Kちゃんも施設に入れることに抵抗はないと言っていました。
また、お母さんもそのように言われているそうです。
でも、私の母は家がやはりいいのです。
けれども、私が動揺するから「病院に入院した方がいいかな」と言い出しました。
また、自分はもう本当に長くない気がする。
この1か月間くらい、毎日ずっとしんどい。
ただ、気になる片付けが残っている。
そのように今日話してくれました。
こうして打っていてもまた涙が出て来ます。
今の結論から言えば、ショートステイを使いながら私も少し休むこと。
施設は選択肢のひとつとして、申し込みだけはしておくこと。
又、Kちゃんが「いつ何時でも連絡が付くようにしておくから。夜中でもOKよ。遠慮しているでしょう?本当に遠慮はいらないからね」と言ってくれました。
心強いです。
どうしてこんなによくしてくれるのか私にはわかりませんけれども、心から感謝しかありません。
Kちゃんと母は前にも会ったことがありますが母は忘れているようでした。
自分で何を打っているのかよくわかりませんので、文章が支離滅裂かも。
私の血圧の方が心配だわと言われて、ケアマネさんが測って下さったら、だいぶ落ち着いた時点でしたが、165-100、脈107でした。
今はただしんどさだけが残っています。
心底疲れました。
母の血圧はその後191まであがりましたが、さきほどは131でした。
やれやれです。
今朝、6時34分から撮った写真をアップだけしておきます。
ジュリアです。
歩いてドラッグストアへ。
今日も暑かったです。
ランチは卵かけご飯とお味噌汁とエビフライ(タルタルソース)、ポテトサラダ。
母の好物なので完食しました。
3時過ぎの工事現場
コンクリートの埋め込みが終わったようです。