うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

データコレクションという楽しみがあった

2012年07月13日 | 千差万別

物の数でないという言葉がある。
たいしたものではないと、半ば見くびっていることの表現だが、この話もたいしたことではない。

物の数には不思議な力がある。
たいしたものでなくても、数集まると、おお、と思わせる状態が出来上がる。
とにかく集める、それがコレクションらしい。
値打は物一つひとつにあるのではなく、コレクションを楽しむ人は集める行為を楽しみ、見る人は集められたそのことに感心すればよいことになっている。

写真画像、受信メール、これらもなぜ溜め込むのかよくわからなかったが、コレクションなのだと思うことにした。
コレクションを楽しむ人に、それをなぜ集めるのですかというのはまったくのヤボQで、パソコンデータを集める人に理由を問うのも同じこと。

集めることを楽しむ人に、それはおやめなさいは余計なお世話だった。

テージー コレクションアルバム 表紙 青 B5S 4穴 CA-30
とにかく集める
テージー

 

コレクションラック【ルーク】深型ハイタイプ CLR-D-485 ダークブラウン
何でも集める
ホームテイスト




最新の画像もっと見る

コメントを投稿