うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

管理顧み:26 設定ガイド

2020年01月31日 | ソフトいろいろ

Win10システム設定で、一つ発見がありました。

ディスプレイの設定に「拡大縮小とレイアウト」という項目があります。
解像度を下げると、文字やアイコンが大きく見えるので、見やすくなった感じはしますが、全体にぼやけたようになって画面にしまりがなくなります。
そこを何とかしようというのが、「拡大縮小とレイアウト」機能のようです。

これをうまく使えば、あまりぼやけずに拡大できると解説されているのですが、拡大率という設定値が何を意味しているのかよくわかりません。

どういうことなのかわかりそうな記事を探していたら、そこで見つけたのが面白いサイトです。
『Windows 10 拡大縮小とレイアウトの設定方法「画面の拡大率変更」』

これを見ていくと、何ができるか概要は想像できても、実際にどうすればどうなるのか、リンクをたどってもまた元に戻ってくるという、一見親切土産屋ガイドのような愉快なサイトなのです。
プレイランドの迷路遊びを思い出しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:25 鮮明な画像

2020年01月30日 | ソフトいろいろ

Windows HD Colorは、より鮮明な色で HDR コンテンツにしかできない映像を実現すると解説されています。

画像の解像度が鮮明であるかどうかは、誰が見ても逆の見方はしないでしょう。
しかし、色が鮮明かどうかは、どういう色に見たいかによって違いがありそうです。
明度が高ければ、まぶしさも増してきます。

明るいからはっきり見えるとは限りません。
いつも賑やかで明るい人でも、なにを考えているのかわからないということもありますので。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:24 HD Color

2020年01月29日 | ソフトいろいろ

ディスプレイの設定に「HD Color」というメニュがあります。

HD は、通常 High Definition 略せばハイデフ、高精細を表す言葉です。
より広い範囲の色と明るさを表現でき、中間の色や明るさについても詳細な描写が可能になる HD Color を、MSでは HDR(ハイダイナミックレンジ)コンテンツを Windows デバイスに表示する Windows 10 の機能であると解説しています。

画像の精密さと色彩の多様さに、言葉の表現力が追いつけずに歯ぎしりをしているような感じもします。最適な HDR を体験するには、HDR10 ディスプレイの規格に準拠したデバイスが必要とされます。

それはそうでしょう、昔のTV受像機で4Kは無理ですから。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:23 タップとクリック

2020年01月28日 | 千差万別

設定のことの点検中に、ふと気づいたことがあります。
タップやクリックの操作をしっかりできない人がいるということです。

そういう人の操作を見ていると、間違いでないのにその通り動かないことがたびたび起きます。
手に力を入れていてもマウスのボタンが動いていない、肝心の指先が動いていないのです。

静音が自慢で作られたマウスの場合、それが起きやすいのかもしれません。
 静かなること 遣らぬがごとし
これではお役目が務まりません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:22 夜間モード

2020年01月27日 | ソフトいろいろ

ディスプレイの設定に「夜間モード」というメニュがあります。
画面の色合いを、昼と夜で変えられる設定です。

昼と夜の堺は何時と何時か、住居地を登録してあれば、その地の日の出日の入り時刻に自動設定されます。

何でも隠したがって、住居地を登録をしてない場合にはどうなるのか、疑問にはなりましたが、知ったところで仕方のないどうでもよいことは、調べる気にはなりません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:18 メッセージング

2020年01月23日 | ソフトいろいろ

Windows10に「メッセージング」というアプリがあります。

複数のパソコンどうし、チャットでメッセージを交換できるアプリです。
即時往復通信ができるので、メール交換よりも手早く便利でしょう。
メールでは文字化けの起きた絵文字も入力可能とのことで、気持の補助表現も簡単になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:17 ボイス レコーダー

2020年01月22日 | ソフトいろいろ

Windows10に「ボイス レコーダー」というアプリがあります。

レコーダーをポケットに忍び込ませなくても、パソコンを持ち込んでカシャカシャやっているところを見せれば、話が録音されていることに気づかなくても当たり前のような時代は、さていつごろまで続くでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:15 付箋

2020年01月20日 | ソフトいろいろ

Windows10に「付箋」というアプリがあります。

起動してみると、初手からサインインを求められるので、使ってみるのに二の足を踏みます。

共有にとらわれず自分だけで使えば、小さなメモ紙と鉛筆の代わりに「メモ帳」よりさらに手軽に使えそうです。

付箋というからには、どこかに貼り付けることを想像しますが、さて貼り付ける相手は、ここでなんだそうかと気付きました。
貼り付ける場所は自分の頭だったのです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:14 フィードバック Hub

2020年01月19日 | ソフトいろいろ

Windows10に「フィードバック Hub」という機能があります。

フィードバック機能のないシステムは、成長することのない半端な状態が長く続きます。
どんなシステムにも完璧なものはありません。
永遠に落ちない飛行機はできないのです。

システムに、動かないものはありません。
XX調査会などという名前と時間割しかない擬似システムもありますが、動かなければシステムではないのです。

システムの改善点を見つけられるのは動かしている人たちです。
動かしている人たちからのフィードバックを集めるシステムとしてのフィードバック Hubが、一緒に燃やす紙とプラスチックを運ぶ時だけ分別していたような愚能システムにならないことを願っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村