↑ 本日公開、『名探偵コナン 天空の難破船』(ロストシップ)でしたっけ?
娘が観たいと急に言うので、行ってきました。
もちろんスポンサーついてます。でないと家計は今月、赤字・・・。
飛行船を舞台にした、スリルあり、ロマンチックな作品でした。
ご馳走様でした。
随所に 『ルパン三世 カリオストロの城』 を思わせるくだりアリ。
飛行船って乗ってみたいな、一度。
↑ 本日公開、『名探偵コナン 天空の難破船』(ロストシップ)でしたっけ?
娘が観たいと急に言うので、行ってきました。
もちろんスポンサーついてます。でないと家計は今月、赤字・・・。
飛行船を舞台にした、スリルあり、ロマンチックな作品でした。
ご馳走様でした。
随所に 『ルパン三世 カリオストロの城』 を思わせるくだりアリ。
飛行船って乗ってみたいな、一度。
新学期、娘が恒例の視力検査の青紙をもらってきた。
また眼科行かないと!で、土曜診療の病院に行ったら
学校のA、B判定がなんと、0・15と0・2!ええ~~~!
これは・・・ショック。近視がすごく進んでた。
メガネを作るかどうか、検討をしないとならない。
視力はそんなに劇的に良くなったりしないので、ショックなのだ。
でも、この数値、本当かなあ~って気もしている。
セカンドオピニオンっていうか他の病院にも行ってみようと思う。
(仕事の合間を縫って・・・ここが一苦労、ふう)
私だってどんなに酷使しても0・8くらいはあるぞ。そんなに本当に悪かったら
弱視でしょう、本人も見えないと言った事もないし、数値に疑いの余地はある。
ちびちびと言っていたのに、村上春樹、3時間半でイッキ読み・・・。
何と言うのでしょうか、私にとってトラウマ三大噺のような話ですが、
さらに今回、意味深な感じで、個人的に印象に残るストーリーでした。
今夜は寒い・・・もう寝るべ。