I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

どげんかせんと。

2011年04月06日 | インポート

週末、娘とお花見かフリマでも行くかと調べていたら、

そうか10日は選挙があったんだ。都知事選、投票せねば。

あまり遠くへは行けないですね・・・。

ちなみにモラ夫( 某チャンネル選挙デスク )に聞いたところ

このままだと現職ぶっちぎりのようです。

まあ、非常時こそ保守傾向が高く、現職が有利なのは分かりますが。

どげんかせんと、いかんぜよ

東国原さんがどう、というのは分からないですが、お笑いから大学に入り直して勉強し

地方の知事をつとめた実績、すごい努力の方なのだろうなあ、と思います。

これから都民が一丸となって節電や被災地の支援もしていく上で、

より身近に、頼りに感じる人をトップに選ぶ、というのもアリだと私は思っていますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに。

2011年04月06日 | インポート

疲労がたまっていたのか、午後少し横になったら、昏々と寝てしまいました。

おまけに休みだからカラダが油断したのか、お腹もこわしました。休みで良かった。

普通のデスクワークだと、好きなときにトイレに駆け込んで籠もれますが、

休憩時間もきっちり決まってるこの仕事、それ以外は席を立てません。

(もちろんトイレくらいは行けますが、私は行きません)

体調管理に特に気を遣うことはないですが、暴飲暴食は避けないと

嵐のような下痢に襲われたりしたら悲惨です。

明日からまたベストコンディションで働けそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約プレゼントPart2

2011年04月06日 | インポート

もうすぐ1歳になる娘のいとこちゃんに、プレゼントをこさえてみました。

フェルトのおままごとセット。あと、まな板と包丁を木で作れたらね。島忠行かないと。

先日、デパートのボーネルンドショップ(ここのおもちゃ、大好き)に行って、

買おうかとも考えたのですが、娘が昔持っていた木の野菜セット、3990円、高い・・・。

北九州にいた昔、当時管理職でないモラ夫はけっこう稼いでたせいもあり、

ここの大型ショップで遊んだり、よくおもちゃを買ったものです。主なおもちゃは

ほとんど持ってました。お友達にあげてしまったけど、大切に使ってくれてるでしょう。

娘はいつも服は西松屋でも、良質なおもちゃや北九州の素晴らしい自然や

都会よりも楽しい遊び場、いい環境で育ったなあ、と思います。(注:家庭環境除く)

で、お金はないけど時間はあるので、少しづつ作ってみました。

材料費:トータル1000円くらい。

正直、仕事で薄暗い中Windows画面と8時間にらめっこしてる上に針仕事は

目がシパシパしちゃったりして毎日ブルーベリーアイを倍飲んだりしてますが、

なんか作るのはやっぱり楽しかったね。

私、美大というあまり潰しがきかない学校に進みましたが、

自分で何か作る楽しさを味わえるとか、それで誰かが喜んでくれるとかなら、

何かを失ったとしても目的を失ったりすることはないのかもな、

こういう道を選んで良かったなと思ったのでした。

娘にもそういうのを得て欲しいのですが、どうもタイプが違うんですね。

どんなジャンルにしろ自分のアイデアを具現化するとか、作る過程を楽しむ、

内面をじっくり見つめるよーなタイプじゃないんです。

まあ、あれこれ考えない方が社会に適応出来るのかもしれませんが。

Dscn1031 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期。

2011年04月06日 | インポート

今日が休みで良かった・・・。

良い天気で洗濯も出来るし、娘は新学期であっという間に学校から帰ってきた。

10時前、スーパーに行こうとしたらピンポーン。インタホンに出る。

(カメラ付きだが、だいたい子どもは背が低くて写ってない。写ってない=子どもかその友達)

『 クロネコヤマトでーす 』 と娘。自分ちだし、鍵であけてくれー。母は3階にいるんだー。

そして恒例の学校に出す提出物のプリントがあれこれ。

子どもが4人とかいたらこの4倍やらないとなんだね、一人っ子でよかったよ。

明後日の新年度初回の保護者会は、残念ながら出られそうにありません。

本当は役員決めがあるから出たいと休みを申請していたけど、地震以降の今の職場では

シフト休以外はなかなか取れなくなってしまいました。

休んじゃうと、次回更新時の評価が下がります。すなわち時給に響きます。

今の仕事自体なくなりますよって言うならそれはこの事態、やむを得ませんが、

仕事がある限りはベストを尽くすつもりです。

だから多少の個人的事情は、通らなくても仕方ない。

そもそも、働いてる母親が圧倒的に多いのだから、2時間くらいで終わる会合は

平日昼間でなく夜のファミレスあたりでやってくれれば出られるのになあー、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする